最近の民放TV
ヘルシーメイトの独り言へようこそ。
ここは愛知県の自然食品スーパーに勤める某男性の
プライベートとも仕事絡みともつかない独り言をのた
まうブログでございます。
HPアドレスhttp://www.healthymate.jp
6月末は10%OFF!会員の方にはDMをお届けしています。
お誘いあわせの上、是非ご来店ください!
6/26(火)~7/1(日)
10%OFF+(会員の方)
ポイント通常セール!
(但し書籍・お酒・お米・ギフト・パン類・ミネラルウォーター類・輸入
食品等一部商品は対象外)
●最近の民放TV
個人的な話で恐縮ですが、今日明日で大府から岡崎
に引越します。その準備と仕事、子育て(といっても子
育て・引越しの準備は8割方嫁さん負担ですが(苦笑))
でおおわらわなのですが、早めに引越し先にスカパー
のアンテナとエアコンを移しておいたのでこの1週間、
久々に民放TVを見ました。といっても、見ていたのは
殆どNHKですが。
ずいぶん前から思っていたのですが、報道ス○ーション
とか、どの局のゴールデンでやっているバラエティも、
スカパーやBSの映像、雑誌媒体では中央公論や、
正論、他お堅い月刊誌の、そこに寄せられた識者の
書いた専門書の意見といったものをニュースソース
にして番組を構成していることが多いように感じられ
ます。全てがそうだとは言いませんが、ニュース番組
で取り上げられたある事件に対しての意見や、問題
の着眼点、締め方までが、自分が2~3週間前に読んだ
中央公論の特集記事とまるまる同じだったりすると、
手抜きだな~と感じてしまいます。
昔は自分もバラエティ番組で大口開けて笑ったり、ニュ
ースス○ーション(報道ステーションの前身番組)見て
世の中を憂うフリをしていましたが、お堅い雑誌を読ん
だり有料チャンネルを見始めて、いかにタダで提供され
ている情報に、番組にお金を出すスポンサーの意向が
反映されているか、短い時間に沢山の情報を詰め込
んで作られるニュース番組の情報が大雑把か、よく
わかりました。
なにより民放と有料chでの比較でがっかりしたのは
密かに尊敬していた有識者でも、民放ではきっちりと
番組サイドの意図を汲んで意見を融通しているとわか
ったことです。すなわち民放のニュース番組に出た時
点で偉い有識者であっても、気骨ある評論家ではない
のです。しかしながら民放で意見を言う立場もどれだけ
恐い、大変なことかもわかるつもりです。先に述べた
構成をまるまるパクッてる件でも、テレビ以外での
魅力あるメディア媒体が複数出現し始めた現代、番組
制作費が削られ、オリジナルティを感じさせる企画を
現場の人間が作れなくなり、安易な番組の枠を埋める為
だけの構成になりつつある証拠ではないかと思ってい
ます。(それ以前に民放でやらせなどは日常茶飯事なの
でわかった上で、楽しむのがお約束ですが)
「タダより高いものはない」とはよく言ったもので、必要
な情報が2割、残りの8割がスポンサーのアピールした
い商品だったり新人タレントだったりという番組に30分
、1時間という貴重な時間を割く余裕がどこにあるでし
ょうか。
なんだか民放をこきおろしてるみたいで「月刊金○日」
みたいですが(苦笑)。インターネットの普及、IT技術
の急速発展で、自分にとってのその情報の価値や取
捨選択の手段が、日を追う毎に重要になっていくでしょう。
こんなことを考え出すと、無性に街を離れて、誰も居な
い静かな田舎に隠遁したくなるのは自分だけでしょうか。
| 固定リンク
「主任の独り言」カテゴリの記事
- ヘルシーメイト10%OFFセール緊急告知!6/28・29に露店を展開します!(2014.05.27)
- 地元の木材を100%使って家を作る自然派住宅メーカー・有吉住宅さんのご紹介(2012.12.13)
- 岡崎でヨガのイベント開催!(2011.09.30)
- たまにはブログで独り言をばw(2011.07.18)
- ブロガーさんOFF会参加してまいりました(2011.07.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント