« 「オオカミの桃」店頭販売開始です | トップページ | 切れやすいのは誰? »

2007年8月26日 (日)

美味です 粒うに

ここは愛知県の自然食品スーパーに勤める某男性の
プライベートとも仕事絡みともつかない独り言をのた
まうブログでございます。
HPアドレスhttp://www.healthymate.jp

8/24(金)~8/30(木)
棚卸し決算セール
※今回はセール期間中の月曜日も営業致します。

今月のお休みは8月6・13・14・15・20・31日となります

13~15日お盆休み、31日は棚卸しでのお休みとなります。

5%OFF+(会員の方)ポイント2倍

お誘いあわせの上、是非ご来店ください!
(但し書籍・お酒・お米・ギフト・パン類・ミネラルウォーター類・輸入

 食品等一部商品は対象外)

 

●美味です 粒うに

川戸さんご出産おめでとうございます!

…といきなり公私混同な出だしで申し訳ありません。(笑)しかし

ながら出生率の低下が懸念される昨今、出産は今後日本では

最も優遇されるべきイベントになるでしょうから、私自身これから

身近に出産された方がいらしたら、相手が気恥ずかしくなる位

お祝いしてあげる所存です。

 

…話を戻して、ムソーから季節限定、希少価値の高い島根県

壱岐島産の粒う3に(1冷蔵)の塩漬けが発売されました。

 

 

 

 

60g  3465円 (※8月30日までは5%オフ価格です)

バフンウニ漁が解禁されるのは年に一度、7月の第一週のみ

で、その間に収穫された新鮮なウニを一粒ずつ丁寧に手作業

で処理、漬け込み用の塩は海の精(赤ラベル)を使用。

裏ラベルを見ればお分かりのように、保存性を高める為の塩

とアルコール以外は、一切何も使用していません。

その美味さは・・・・

 

正直言って、地味~な旨さです。昨年売れ残ったものを口に

する機会があったのですが、まろやかに効いた塩とねっとりと

濃縮されたウニの旨みがとてもとても美味しかったです。

しかし単体で楽しむとなると完全に酒のつまみですし、ごはん

にのっけて食べるにも絶品なのですが、1g価格57~58円…

なんて考え始めると私のような貧乏たらしい性格の人間には

素直に楽しめません。

本当に販売する側がびっくりするような価格です。

もし、ご購入を考えていらっしゃるお客様がいたらば、かなり

いやらしい楽しみ方をひとつご提案。

ごく普通の土産物屋に売られている色々保存料の使われ

ているウニ瓶詰めやウニ数の子の瓶詰めと、交互に食べ比

べて、私はなんて美味しい物を食べているんだ!という悦に

入りながら酒の肴にしたり、ご飯を楽しむ。

もし誰かに見られたらうっわ、エゲツナ~!ヤラシイ食い方して

んなあと言われても仕方のない楽しみ方ですが。(苦笑)

 

むしろ普通のお店で売られているそういった類の瓶詰めが、

どれだけ保存料を使用して販売されているか、そういった類

の本物の海産物を食べようと思ったらどれだけコストに跳ね

返ってくるか、そして一番これが言いたいことなのですが、

本物は高くて扱いが大変、手頃な値段で保存も楽チンな海産

物系の瓶詰めないかしら?というかなり横着な考えを持つ人

が多いからこういった怪しげな瓶詰めが跋扈しているのだ

ということをきちんと認識することができる食べ方でもある、と

いやらしくも提案する所存であります(笑)

正味な話、そういったお土産屋の瓶詰めにもそれなりに長所は

あるでしょうけど、めちゃくちゃ高くてもやはりこういった安心、

安全、真心を込めて作られた本物があってこそ模倣される物

があることを知って頂ければと思います。

(実際そこまで理解して買っているなら、全く問題ないのですが)

|

« 「オオカミの桃」店頭販売開始です | トップページ | 切れやすいのは誰? »

季節商品(希少・売り切れ早し)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 美味です 粒うに:

« 「オオカミの桃」店頭販売開始です | トップページ | 切れやすいのは誰? »