中国産落花生の輸入禁止措置について
愛知県の自然食品スーパーに勤める某男性の
プライベートとも仕事絡みともつかない独り言をのた
まうブログでございます。
HPアドレスhttp://www.healthymate.jp
9/28(金)~9/30(日)
5%OFF+(会員の方)ポイント2倍
お誘いあわせの上、是非ご来店ください!
(但し書籍・お酒・お米・ギフト・パン類・ミネラルウォーター類・輸入
食品等一部商品は対象外)
§サービス券交換商品のお知らせ§
栗原の煮豆シリーズで、原材料は北海道産とら豆、
自然塩、洗双糖のみ使用した栗原のとら豆294円×2袋
を、会員様に発行している500円券1枚で交換します。
素朴な甘み、ポクポクとした食べ応えは特に女性に大好評!
この機会を是非お見逃し無く!!!
●中国産落花生の輸入禁止措置について
今朝の新聞に載っていた記事ですが、ここ最近輸入
された中国産落花生から基準値を超える残留農薬が
検出され、全面的に輸入停止になっているそうで、そ
れを受けて、日本向けの落花生最大の生産地、山東
省が輸出をストップしたらしいです。(うろ覚えなので
若干詳細が違うかもしれませんが)日本以外の国には
継続して輸出するそうですが。
日本で流通している8割の落花生が中国産で、この輸入
禁止が長く続けば、落花生ファンや関連メーカーはかな
り厳しいことになりそうです。当店でも有機認定ではありま
すが、中国産落花生を扱っているので、だいぶ心配です。
当店では千葉産直サービスというところから国産、無農薬
の落花生も仕入れているので店頭から落花生自体無くな
ってしまうということはありませんが、値段の差は歴然とし
ているので、一気に高級品に化ける可能性も出てきました。
なんだか立て続けなので、もうあまり驚くことではなくなって
きましたね。こんな平和ボケした国でも、色々な出来事が
ちゃんと世界とリンクしているのだなあ、と実感が沸きます。
落花生は食生活必需品、て程ではないからまだよいので
すが小麦粉の値上げ、原油の高騰、中東の情勢不安など、
我々のような特殊な業界にすら現れてくる波紋たるや、大
手さんは死活問題でしょう。既にどこの企業も、値上げを
我慢できる限界はとっくに超えているようで、毎週のように
当店でもメーカーからの値上げのお知らせがきます。
皆さんも買い貯めできる物は可能な限りしておいたほうが
いいかもしれません。
| 固定リンク
「お知らせ」カテゴリの記事
- 名古屋店野菜冷蔵庫やっと移動しました、キッズスペース整備打ち合わせ中です 大型自然食品店ヘルシーメイト店長ブログ972 @名古屋店(2017.11.18)
- 期間限定!2016年度オーガニックボージョレ―ヌーボー 予約販売中(締切:11/13(日)夜0:00)(2016.11.03)
- 10%OFFセール直前ですがたくさんのご来店に感謝&ココナッツオイルのレシピ本も好評販売中! 大型自然食品店ヘルシーメイト 店長ブログ748 @名古屋店(2015.02.21)
- 創健社さんの荷物(主にポテチ)大量入荷→片付け~キレイに 大型自然食品店ヘルシーメイト 店長ぶブログ746 @岡崎店(2015.02.17)
- 美味しい甘夏販売中、、、、収穫時の貴重な画像UP&店内レイアウト変わりました 大型自然食品店ヘルシーメイト 店長ブログ744 @岡崎店(2015.02.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント