エコペーパー騒動しょにょ2
08年 1月 30日 追加情報
もうすぐ太巻きの季節!
日岡商事 冷凍太巻きがお目見えです。恵方を
向いてかじれば幸運が訪れるかも!
1本300g473円
竹中缶詰「オイルサーディン」入荷しました
長らく欠品中でしたが、ようやく入荷できました。
ネットやブログでもその美味しさゆえ多数取り上
げられている逸品ですが、他にもカキ、ハタハタ
貝柱など他にもおいしい缶詰が出ているにも関
わらずいつも先にオイルサーディンだけ早く売れ
てしまい、ロット合わせが大変でしたが、今回は
多めに入荷しています。とはいえ早い者勝ちなの
で、まだお試しでないお客様はお早めにどうぞ。
●味噌用大豆・各種麹の予約受付始まりました
手前味噌作りや粕漬に適した季節になりました。
自分だけの手作りの味に挑戦してみましょう!
大豆と麹の比率は大体同量ですが、甘めに仕
上げたい時は麹を多めにして下さい。今年は夏
が非常に暑く、残暑も長く厳しかったため、残念
ながら除草剤1回、防虫剤1回の減農薬栽培大豆
となります。
●味噌用大豆 (生産者:安城市・キコソーレ)
一袋単位 価格 予約特価
1kg \1000 \900
「大豆」栽培内容
除草剤、防虫剤各1回 音楽栽培
●乾燥玄米麹 (オーサワジャパン)
一袋単位 価格 予約特価
500g \1144 \1030
「乾燥玄米麹」栽培内容
岡山県産無農薬栽培玄米使用
●白米麹 (兵藤麹店)
一袋単位 価格 予約特価
1kg \1380 \1242
「白米麹」栽培内容
福島県産・生産者新田さん栽培時農薬不使用
白米使用
●大豆麹 (兵藤麹店)
一袋単位 価格 予約特価
1kg \1380 \1242
「大豆麹」栽培内容
愛知県産大豆 除草剤、防虫剤各1回 音楽栽培
●乾燥麦麹 (オーサワジャパン)
一袋単位 価格 予約特価
500g \987 \889
「乾燥麦麹」栽培内容
岩手県産有機栽培大麦使用
ご予約締切日2008年 2月 3日(日)
ご希望の方は入荷次第ご連絡差し上げます。
お渡し日(予定)1月29日以降
(大豆麹は2月8日以降になります)
大豆は定価にて店頭販売致しますが、各種麹は
予約主体としていますので、店頭での販売はごく
少数となります。予約で全て埋った場合店頭には
並びませんので、お早めの予約をお勧めします。
●超微粒子水使用、オーブス商品各種
取り揃えます
今まで基礎化粧水「夢水肌(ゆめみはだ)」のみの取り
扱いでしたが、ご好評につき各種店頭に並べることに
なりました。
一通り置く予定ですが、採用しなかった商品でリクエ
ストがあれば検討させて頂きますのでお気軽に声を
掛けてください。
詳しくはコチラ↓
http://www.orbs-i.co.jp/menu/main_menu.html
2月の末は名古屋焼山店OPEN
3周年記念!!!
10%OFF+(会員の方)ポイント通常
SALE!!!
2/26(火)~3/2(日)迄開催
今回は3周年記念セールということで、普段は接する
機会の少ないメーカーの方々に店頭に来て頂いたり、
ヘルシーメイトお勧めの逸品試食コーナー、お買い上
げ金額に応じて粗品進呈など、買い物以外にもお楽し
み頂けるよう楽しい企画盛り沢山でお届けします。
お誘い合わせの上、是非ご来店下さい。
(但し書籍・お酒・お米・ギフト・パン類・ミネラルウォーター類・
輸入食品等一部商品は対象外)
●エコペーパー騒動しょにょ2
エコペーパー偽装、とんでもない!派手に報道してス
クープだ!と一方的に騒いでいるマスコミと、え?まず
かった?的な製紙会社や我々庶民との温度差を強く
感じるのは私だけでしょうか。もちろんいけないのは
当然なのですが、今度は世界的な体裁を考えてけし
からん!みたいな論調になっていますが、もともとそ
こまで現況を把握もしていないし、殆ど興味も無かった
(マスコミを含めた)我々のほうが、本来なら世界から
怒られてしかるべき、と私自身は思っているのですが、
皆さんどうでしょうか。個人的な感想ですが、道すがら
←中部リサイクル製100%再生
新聞紙用紙である証明書
以前にもブログで書きましたが、当店発行のお知らせ
会報、ヘルシーレターは第一号よりこの紙を使用して
います。この紙も100%再生紙ですが、本当にわら半紙
みたいな色で、肌触りも良くないです。確かにプリンター
で使えなくはないですが、ノリはイマイチどころがイマサン
です。個人的な感想では、本当に世間一般で流通して
いる再生紙を偽装の数字通りにやり直そうとすれば、今
まで上質紙を軸に回ってきていた体制のどこかしらに
しわ寄せが行く羽目になります。そこまで世間的に盛り
上がりを見せるかどうか疑問ですが、大幅に生産量を
減らした偽装表記どおりのエコペーパーを細々と免罪符
的に作り、あとは従来どおりの%の紙が普通に流通する
ことになるのではないでしょうか。
独占スクープですっぱ抜いたMBSがどこまでこのネタを
減価償却するのか知りませんが、スクープのレベルとし
てはずいぶん辻褄が合っていないような気がしてなりま
せん。
| 固定リンク
「主任の独り言」カテゴリの記事
- ヘルシーメイト10%OFFセール緊急告知!6/28・29に露店を展開します!(2014.05.27)
- 地元の木材を100%使って家を作る自然派住宅メーカー・有吉住宅さんのご紹介(2012.12.13)
- 岡崎でヨガのイベント開催!(2011.09.30)
- たまにはブログで独り言をばw(2011.07.18)
- ブロガーさんOFF会参加してまいりました(2011.07.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント