« 池一菜果園「ぎゅぎゅっとフルトマ」 | トップページ | MSシリーズ新採用商品のご紹介 »

2008年4月10日 (木)

隕石が地球に直撃する日

ヘルシーメイトの独り言もランキングに参加中です。

清き一票をお願いします!(笑)

人気ブログランキングへ

 

08年 4月 10日 追加情報

HPにて求人募集しております

このブログのお知らせでも掲載しておりますが、

ヘルシーメイトでは現在一緒に働いてくれるスタッフを

募集しています。詳しい条件、連絡先等はこのブログの

お知らせかヘルシーメイトHPにてご覧下さい。

当店取り扱いのお米が

福島県・生産者大竹さん→新田さん

に切り替わりました。

有機JAS認定の福島県・大竹さん「農家が食べるお米」

から同県・新田さん「まほろば」米に切り替わります。

新田さんのお米有機認定を取得していませんが、有機

認定基準を守った栽培法ですので、大竹さんのお米と

品質、味共に何ら遜色ありません。安心してお買い求め

下さい。

 

GWウィーク日程のお知らせ

両店5月5日~7日の3日間お休みさせて頂きます。

8日より通常営業となります。 

 

ヘルシーレター2008・4月号4P

日本創健紹介でのお詫び

4P目のタイトル横に日本創健の概要を読み取るための

QRコードを掲載しましたが、QRの構造が複雑すぎたのと

印刷が明瞭でないせいで読み込めませんでした。

近いうちに読み込める形での日本創健QRコードを

製作しますので今しばらくお待ちください。

 

申し訳ありませんでした。

ウェブマガジン「4B」にも佐藤さんが特集されています。

当店で販売している佐藤ファーム・製平飼い卵の農場主、

佐藤さんの素敵な人柄や信念、生き様が簡潔に描かれて

います。是非お読み下さい。

ウェブマガジン「4B」ストレスレスな人たち vol 1↓
                  http://4b.yahoo.co.jp/

 

正規スタッフ募集のお知らせ

ヘルシーメイトでは共に働いてくれる

スタッフを1名募集しています。

年齢・学歴・性別不問。要免許(AT限

定可)勤務地は岡崎本社店です。仕事

内容は接客・レジ・商品の仕入れ管理、

名古屋焼山店への荷物運搬、お客様へ

の荷物配達等、店舗運営業務に関する

全般となります。

安全な食品・雑貨・衣料等に興味があり、

将来店長を目指しているやる気のある方

歓迎します。勤務時間、給与は委細面談。

 
面接希望の方は電話0564-52-7000

もしくはメールにhealthymate@w7.dion.ne.jp

本社店・店長 山田まで

 

会員データ変更・削除依頼をメール

でも受け付けます。

今までは店頭、電話、FAX等で会員データの変更を受け

付けていましたが、今後はメールでの変更届けも可能と

なります。岡崎本社店・名古屋焼山店どちらでご登録した

か明記した上で、変更箇所をお送り下さい。 

 

~名古屋焼山店パート募集のお知らせ~

名古屋焼山店にて働いて頂ける方1名募集しています。

自然食品に興味があり、レジ打ちやその他店頭業務、

エクセルやワードを使った簡単な入力業務が出来る方。

時給800円~、勤務時間は応相談です。

履歴書をスキャニングした形でメール応募も可能です

のでどしどしご応募下さい。

送付先メール:healthymate@w7.dion.ne.jp

もちろん、じかの面接も随時行っています。

詳しくは名古屋焼山店主任 山田までお願いします。

℡052-800-3533

 

決まり次第締め切らせて頂きます。ご容赦下さい。

 

4月は5%OFF+(会員の方)ポイント2倍SALE!

4/25(金)~4/27(日)迄開催

(但し書籍・お酒・お米・ギフト・パン類・ミネラルウォーター類・

輸入食品等一部商品は対象外)

 

●隕石が地球に直撃する日 

 

今日は軽い話(軽いか?)で恐縮ですが、最近見つけた話題

でこんなトピックがありました。

 

2CH↓【宇宙やばい?】 6年後に小惑星が地球に衝突します。マジで。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207814056/ 

2CH内で語られている発言はどーでもいいのですが、隕石て

意外としょっちゅう地球に衝突しようとしてて、その確率も馬鹿に

ならない数字なんだなあ、とちょっと本気で怖くなりました。

ナショジオだかディスカバリーだかで、NASAが隕石をレーザー

で迎撃する為の衛星(まあ多分に他国をけん制するためのツ

ールとして考えたほうがいいかもしれませんが)を開発中であ

るという特集を見た覚えがあるのですが、政治的な側面も

出てくるので、あっしのような下賤の輩が軽々しく論じられな

い非常に難しい問題ではありますが、でっかい隕石が地球に

直撃して大災害、ヘタしたら地球が消滅するくらいなら、ちっと

位アメリカがでかい面してもいいから隕石間違いなく迎撃して

くれるほうがいいなあ、とぼんやり思いました。中央公論でも

(かなり古い号なので内容と記憶が定かではありませんが)

海外諸国の法務機関では、来るべき宇宙空間で得られるで

あろう資源と、宇宙空間で開発された技術、権益権利の主張

を有利に進めるために「宇宙法」という概念の骨子作りと

法整備が着々と進めているそうです。日本は例の如くその

分野では立ち遅れていて、早急な現状把握と専門家育成

が急務である、といったような内容だったと思いますが、

たぶんこういった分野でも今まさに中国、ロシア、アメリカ

などが知らないところで丁々発止とやりあっているのでしょ

うね。人類が未知の領域である宇宙空間に進出してゆくこ

との素晴らしさを、手放しで喜ぶだけでは済まされないダー

クな部分もあるということでしょうか。

ヘルシーメイトの独り言もランキングに参加中です。

清き一票をお願いします!(笑)

人気ブログランキングへ

|

« 池一菜果園「ぎゅぎゅっとフルトマ」 | トップページ | MSシリーズ新採用商品のご紹介 »

主任の独り言(ブラック)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 隕石が地球に直撃する日:

« 池一菜果園「ぎゅぎゅっとフルトマ」 | トップページ | MSシリーズ新採用商品のご紹介 »