岡崎公園桜祭り
ヘルシーメイトの独り言もランキングに参加中です。
清き一票をお願いします!(笑)
08年 4月 1日 追加情報
GWウィーク日程のお知らせ
両店5月5日~7日の3日間お休みさせて頂きます。
8日より通常営業となります。
ヘルシーレター2008・4月号4P
日本創健紹介でのお詫び
4P目のタイトル横に日本創健の概要を読み取るための
QRコードを掲載しましたが、QRの構造が複雑すぎたのと
印刷が明瞭でないせいで読み込めませんでした。
近いうちに読み込める形での日本創健QRコードを
製作しますので今しばらくお待ちください。
申し訳ありませんでした。
ウェブマガジン「4B」にも佐藤さんが特集されています。
当店で販売している佐藤ファーム・製平飼い卵の農場主、
佐藤さんの素敵な人柄や信念、生き様が簡潔に描かれて
います。是非お読み下さい。
ウェブマガジン「4B」ストレスレスな人たち vol 1↓
http://
正規スタッフ募集のお知らせ
ヘルシーメイトでは共に働いてくれる
スタッフを1名募集しています。
年齢・学歴・性別不問。要免許(AT限
定可)勤務地は岡崎本社店です。仕事
内容は接客・レジ・商品の仕入れ管理、
名古屋焼山店への荷物運搬、お客様へ
の荷物配達等、店舗運営業務に関する
全般となります。
安全な食品・雑貨・衣料等に興味があり、
将来店長を目指しているやる気のある方
歓迎します。勤務時間、給与は委細面談。
面接希望の方は電話0564-52-7000
もしくはメールにhealthymate@w7.dion.ne.jp
本社店・店長 山田まで
会員データ変更・削除依頼をメール
でも受け付けます。
今までは店頭、電話、FAX等で会員データの変更を受け
付けていましたが、今後はメールでの変更届けも可能と
なります。岡崎本社店・名古屋焼山店どちらでご登録した
か明記した上で、変更箇所をお送り下さい。
~名古屋焼山店パート募集のお知らせ~
名古屋焼山店にて働いて頂ける方1名募集しています。
自然食品に興味があり、レジ打ちやその他店頭業務、
エクセルやワードを使った簡単な入力業務が出来る方。
時給800円~、勤務時間は応相談です。
履歴書をスキャニングした形でメール応募も可能です
のでどしどしご応募下さい。
送付先メール:healthymate@w7.dion.ne.jp
もちろん、じかの面接も随時行っています。
詳しくは名古屋焼山店主任 山田までお願いします。
℡052-800-3533
決まり次第締め切らせて頂きます。ご容赦下さい。
4月は5%OFF+(会員の方)ポイント2倍SALE!
4/25(金)~4/27(日)迄開催
(但し書籍・お酒・お米・ギフト・パン類・ミネラルウォーター類・
輸入食品等一部商品は対象外)
●岡崎公園桜祭り
6日の日曜、思ったより仕事が早めに片付いたので、
早引きして家族で岡崎公園の花見に行ってきました。
あの辺りはコインパーキングも殆ど無く、ちょっと離れた
東岡崎駅周辺のコインパーキングか、路駐禁止でない
場所に一時的に止めるしか手はないか、と思っていた
ら今は桜祭りをやっているすぐ近くの河川敷を無料で
駐車スペースとして開放しているようで、最終日の夕方
にも関わらず全然路駐している車がない?という疑問
が氷解しました。市はいつからあの無料開放やっている
のでしょうか?最近行きのタクシーは何時何分に予約
して、帰りはタクシーが捕まらなかった場合、どの徒歩
ルートが実家まで近いか、下戸の友達を引っ張って来
れるかという移動手段しか考えたことのない酒飲みの
視点から完全に抜け落ちていました。そうです。桜をシ
ラフで楽しめれば余計な手間は一切かかりません。
ビバ!シラフ!
…と簡単にはいきませんが、あの河川敷駐車は絶対
有料で滅茶苦茶高い金取られるとばっかり思い込んで
いました。来年はもっと気楽に桜祭りに遊びに行けそう
です。(といっても最終日の夕方だったから運が良かった
だけで、日中はもっと凄まじい混み具合かもしれませんが)
何枚か桜の写真も撮りましたが、葉桜が殆どで見栄え
のよい桜の写真や、ブログにアップするに耐えるほどの
写真は撮れませんでした。
家族入りの写真もモザイク入れて載せるほどのもの
でもないし、本当に花見と呼ぶには、ギリギリ滑り込
みセーフ、な桜祭りだったのですみません、写真はあ
りません。他のブロガーの方たちのほうがテクもカメラ
も写真の出来も良いのをアップしていると思いますの
で。
ところで10年近く岡崎の桜祭りには行っていなかった
のですが、ずいぶんと様変わりしていることに驚きま
した。まず屋台の数がずいぶん少なくなった印象を
うけましたが、全国的に年々祭りの屋台を営むテキヤ
さん自体の数が減少傾向にあるという事例とやはり比
例しているということでしょうか。私が小学生~中学生
の辺りからもう既に毎年毎年屋台の数が減っていました。
あの何ともいえない怪しさ爆発な祭り独特の雰囲気、
取れるはずがないとわかっていても挑戦してしまうゲ
ームソフトが景品として並ぶ輪投げや、垂れ下がった
無数の糸から一本選んで引っ張ることで、目の前に並
ぶ豪華賞品に繋がっている糸かどうか確かめる(絶対
繋がっているわけがないのですが(苦笑))屋台、ラムネ
(?)なのか落雁だったのか材質不明の型抜き。けばけ
ばしいキャラクターの袋に詰まった綿菓子(一袋500円
位 暴利!)。射的、金魚すくい(救い、と書くのかな?
けど結構早いうちに殆ど死んでしまうことが多いから
違う、か…て冗談ですよホント)。
今は超ひねくれた大人の視点で見てしまうので、楽しさ
半減ですが、あの頃(高一位まで)はもう全てが光り輝い
て見えました。やはり親がこういった商売を既に始めて
おり、原材料がどうのこうの、とか化調が云々とかやかま
しく注意されていましたが、まっっったく聞く耳を持ちません
でした。ひたすらどこまでも赤いりんご飴と、油分爆裂の
お好み焼きとやきそば、たこ焼き、ケチャップととうがらし
の色のコントラストを見るだけで涎が止まらなかったフラ
ンクフルト、ただ単に安いバナナに薄いチョココーティング
しただけなのにカラフルなチョコチップを散りばめるだけ
でそのうまっそうな魅力が数倍に膨らんだチョコバナナetc…
其の横に手を握る相手でもいればよかったですが、生憎、
というか高一までこんなに祭りに夢中じゃガキ過ぎて普通
女の子にゃ相手にされないですね(苦笑)。
とにかく屋台の数がずいぶん減ったせいでしょうか、たこ焼
きなら4軒、お好み焼きなら5軒というように昔は同業他社
がずいぶん居たのに、同じものをやっている屋台がかなり
少なくなりました。その代わり殆どお好み焼きみたいなもの
を割り箸1本に巻きつける正体不明の食い物や、中華で
おなじみのシャービン(餃子とほぼ同じ原材料を使うが、
大きめの厚焼きせんべいみたいな形状のもの うまし)と
か、いちご飴(りんご飴のいちご版)とか、チーズボール
(チーズの塊を衣つけて揚げるやつ)とか、自分らが浦
島太郎であることが大きな要因ではありますが、一風変
わったモノが目を惹きました。もう目の色変えて楽しめる
ほど純な部分は無くなり、屋台数をチェックしたり、屋台
をやっている人達や周囲で楽しんでいる観光客の傾向を
観察したり(やはりブラジル系の人が多かったですね)、
ともし嫁さんに告白したら「うわ、つまんねえ大人」みたい
なことを言われること間違いなしの日曜の行楽タイムで
したが、月曜以外世間一般で楽しむようなイベントや行
楽地に全く行けない業態に勤める身としては、やっぱ年
に数回でも強引にでもこうやって家族とこういう場所で楽
しめることは良きことかな、と強引にまとめつつ思いました。
| 固定リンク
「主任の独り言」カテゴリの記事
- ヘルシーメイト10%OFFセール緊急告知!6/28・29に露店を展開します!(2014.05.27)
- 地元の木材を100%使って家を作る自然派住宅メーカー・有吉住宅さんのご紹介(2012.12.13)
- 岡崎でヨガのイベント開催!(2011.09.30)
- たまにはブログで独り言をばw(2011.07.18)
- ブロガーさんOFF会参加してまいりました(2011.07.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント