すごいぞ!「食彩賓館」
ヘルシーメイトの独り言もランキングに参加中です。
清き一票をお願いします!(笑)
11月は5%OFF+(会員の方)ポイント2倍SALE!
11/28(金)~11/30(日)迄開催
(但し書籍・お酒・お米・ギフト・パン類・ミネラルウォーター類・
輸入食品等一部商品は対象外)
■11月23日 お客様へのお知らせ情報■
●石窯パン工房プースのパン取扱い中止の
お知らせ
諸事情により、今月末よりプースのパンの取扱いを中止
させていただきます。今まで御贔屓して下さったお客様方
には誠に申し訳ありませんが、直接プースのお店にてご購
入くださるようお願い申し上げます。
●年末ギフト企画 各チラシ締切日
両店店頭にて各ギフトチラシをお配りしています。
各ギフトのお渡し日はそれぞれ異なりますので
お電話にてご確認ください。
・ムソークリスマス 12/4(木)
・創健 おせち 12/4(木)
・ムソー おせち 12/5(金)
・いんやん おせち 12/5(金)
・日岡商事 おせち 12/12(金)
・ムソー ギフト 12/15(月)
(岡崎店は12/14(日)締切)
●来年1月より岡崎本社店も月曜営業いたします
既に名古屋焼山店は10月より月曜も営業を始めています
が、09年1月、正月休み明けより名古屋店同様、岡崎本社
店も月末セール直後の月曜(月1回定休)のみお休みととい
うスケジュールになります。今まで月曜しか仕事がお休みが
なかった方もご来店いただけます。
●今年もオーガニックボージョレー・ヌーヴォー
の予約始まりました。どのようなワイン?
ブルゴーニュ地方の南、食の都として有名な、フランス第2
の大都市リヨンの近くまで広がるボージョレ地区で9月の中
頃から10月にかけて収穫した完熟のガメイ種(棚作りでは
なく一本づつ,低く小さく育てる「ゴブレ作り」を採用)を清潔且
つ無傷の状態で取り入れ大型の密閉タンクにいっぱい入れ
静置します(マセラシオン・カルボニック法と云う)。
糖度が22%~24%位あるぶどうはその間穏やかな醗酵を
ぶどうの皮の内側で続けます。数日間その状態を保ってか
ら圧搾します.圧搾したワインは明るい色をした、新鮮な香り
(薔薇の花、赤い果実類)、軽やかなタンニン、苦味の少な
い味を既に持っています.貯酒タンクに暫く静置しておくと角
が取れ円やかさをまします.
冷やすと美味しくなるリンゴ酸と、常温で美味しくなる乳酸も
ほど良くあり、その為12度から14度位にすこし冷やしてお
飲み頂くと心地よく飲むことが出来ます.
今年も無農薬・有機農法の健康な土壌から出来た美味しく、
安全なボージョレ・ヌーボーをお楽しみ頂けます.
醗酵時にのみ使用する亜硫酸塩の残存も少なく(活性亜硫
酸残存量約5~8mg/l 5mg/L以下は検出できない量です)
安心してお奨めできます
・マーセル・ヌーヴォー(無濾過・無添加)750ml
定価¥3045→予約特価¥2740
・デュクロ・ヴィラージュ・ヌーヴォー
(無濾過・無添加)750ml
定価¥3520→予約特価¥3168
(値引き無し・会員の方ポイント対象外)
マルサン・サラダドリンク150g×3で お試し特価¥100
雄山・オーガニックダジャンプルーン 1袋¥399→¥379
丸成商事・有機天津むきあまぐり 90g¥262→¥235
ヾ 有機楽笑甘栗 1袋 ¥315→¥283
セールは終了しましたが、お買い得な品揃えは
まだまだございます。是非ご来店下さい。
すごいぞ!「食彩賓館」
冒頭の告知の件ですが、諸事情ありましてプースさんの
パンの取扱いをやめることになりました。
こだわり良し、味良し、品質良しの、類を見ない素晴らしい
パンだったのですが、当店としても残念です。また近々別の
パン屋さんを検討中ですので今しばらくお待ちください。
前回アップの頻度を落としますと宣言してから、多少なり
とも仕事に集中できるようになりました。よくよく思い返して
みると、毎日のブログに必ず1時間以上費やしていたので、
そりゃケツカッチンにもならあね、という感じです。ただ、こ
のブログを始めて1年以上経ちますが、こうやって拙いな
がらもほぼ毎日文章を書くということを繰り返すと、頭の中
がほどよく整理されて、日常会話や記憶力アップにも多少
なりの良い影響が出てきているように思えます。どんなこと
でも毎日続けていればいつの間にやら身になっているよう
で、根気のない私にしては珍しくよく続いています。
しょぼい自己顕示欲もほどよく満たされますし、ね(苦笑)。
そんでもって今日のご紹介は、商品ではありませんが、スー
パー等の流通、小売に係わる者なら一見の価値あり、のブロ
グです。
「食彩賓館」 (しょくさいひんかん)
食品スーパーマーケットを中心に訪問して、
「美味しいもの」「気になる商品・売場」を発見する
http://kentnk.blog.ocn.ne.jp/kentnk/
以前書いたブログにコメントを頂き、お礼のコメントでも、
とブログに訪問したのが知ったきっかけなのですが、
いや、これがもうブログとしての完成度が非常に高くて
驚きました。ハンドルネームkentnkさんといいますが、元
々スーパー関係で働いている方で、いわば流通・小売の
プロです。我々も一応スーパー(小売業)なので、チラシ
や新聞等でそれぞれのスーパーの特徴や経営に関する
情報は見れても、お客さんの視点を意識しつつプロの眼
で、いわば競合店であるライバルスーパーを分析してい
るこのブログの有用性は計り知れません。一見扱ってい
る商品も方向性も違うので関係なさそうに見えるかもし
れませんが、ライバルスーパーの動向や業界情報、我々
のようなスーパー業界ではアウトサイダー的な立場である
が故の長所と短所を、かなり客観的にみられるいいきっか
けになります。本当にスーパーといっても様々ありますね。
とても勉強になります。
実はブログのサイドにリンク先一覧を設けようと画策して
いるのですが、文章書いてアップする以外、どんなことが
できるか全く知らずに今まできてしまったので、未だにリ
ンクコーナー(?でいいのかな?)を作れずにいます。
情けなや(苦笑)。
一応カテゴリ別の枠で「ヘルシーメイト公式リンクサイト」
という形でアップしておいたので、きちんと作れるように
なるまでこれでしのごうと思います。
次回は岡崎市小美町にひっそりと佇む、隠れ家的雑貨
屋「ゆらゆら」さんにお伺いしたレポートをお届けする予
定です。乞うご期待。
| 固定リンク
「食にまつわるニュース」カテゴリの記事
- 水都・大垣市の「名水わさび」おすすめですよ!&岡崎店商品移動中。。。店長ブログ506 @岡崎店 (2013.07.26)
- フィリピン出張2日目! 店長ブログ380 @岡崎店(2012.11.22)
- 先週はブログの更新を怠ってしまいました&OFFの日曜日 店長ブログ293 @岡崎店(2012.07.09)
- 発芽雑穀の常識(2009.09.16)
- IZA・産経新聞記者福島さんのブログを読んで(2009.02.18)
コメント
お褒めいただき恐縮です(*゚ー゚*)。
先日の「掲載・リンク許可」のお言葉に甘えて、さっそく、ヘルシーメイトさんへの訪問記事をアップさせていただきました。(トラックバック送信しますね)
御社の食の安全に取り組む姿勢と真摯な態度には頭が下がります。大変、重要で難しい仕事に長年取り組んでこられたことに感服しました。
これからも楽しみにしていますので、店舗もブログもホームページの商品情報も無理のない範囲で頑張ってください。
また買物に行きます。
投稿: kentnk | 2008年11月24日 (月) 09時16分