金光味噌 畑の肉味噌のご紹介
オンラインショップオープンしました
商品自体準備中が多かったり、HP全体の細部もまだまだ変更
が加わったりと、現時点でお客様を本当に満足させられるところ
までは程遠いサイトではありますが、少しずつ改善していく予定
ですので、懲りずに覗きに来て頂けると嬉しいです。厳しいご意見、
ご感想、どしどし募集中です!
ヘルシーメイトオンライン↓
1月は5%OFF+(会員の方)ポイント2倍!
1/29(金)~ 2/ 1(日)迄開催中!
(但し書籍・お酒・お米・ギフト・パン類・ミネラルウォーター類・
輸入食品等一部商品は対象外)
■ 2010年 1月20日 お客様へのお知らせ情報■
オンラインショップにて販売していた2010年度
カレンダーその他雑貨の取り扱いを中止します
オンラインショップにて販売していたカレンダー・雑貨類で
すが、今週末(22日)で取り扱い中止となります。返品して
しまうので、在庫はなくなりますが、その他スゴロク等の雑
貨類に関しては取寄可能なモノもございますので、お気軽
に問い合わせ下さい。
卵が入荷困難となっております
全国的に寒波が訪れ、大荒れになっている影響で、当店で取り
扱っている山梨の佐藤ファームさん、幡豆の山崎さん共に、鶏
が卵を産まなくなっています。しばらく店頭での在庫数が少ない
状態が続きます。今しばらくお待ちください。
手前みそ用大豆・各種麹(こうじ)・漬け用かめ
予約販売始まってます
予約締切:2010年1月31日
お渡し時期2月2日~(大豆麹は2月10日以降です)
手前みそ作りや粕漬けの仕込みに適した季節になりました。
自分だけの味に挑戦してみてはいかがでしょうか。
●みそ用大豆1kg(生産者:安城市小川町 林茂樹さん)
生産履歴:除草剤1回
定価1000円→予約特価900円
●みそ用大豆 丹波種黒豆1kg(生産者:同上)
生産履歴:除草剤1回
定価1100円→予約特価999円
●金沢大地製大豆 1kg
生産履歴:石川県産有機原料使用
定価1365円→予約特価1228円
●乾燥玄米麹500g(メーカー:オーサワジャパン)
生産履歴:岡山県産無農薬不使用玄米
定価1144円→予約特価1030円
●白米麹500g(メーカー:蔵っ工)
生産履歴:岡崎産農薬不使用ミネアサヒ
定価702円→予約特価638円
●大豆麹1kg(メーカー:兵藤麹店)
生産履歴:愛知県安城産
定価1430円→予約特価1287円
●乾燥麦麹500g(メーカー:オーサワジャパン)
生産履歴:岩手県産有機栽培大麦使用
定価987円→予約特価889円
●手前みそ漬け込み用お試しセット
※上記の材料を使用しています
内容:大豆800g・大豆麹400g・白米麹400g・塩(バージンソルト)350g
予約特価1980円
●常滑焼かめ(メーカー:久松)
※お試しセットがちょうど入る量のかめです
定価987円→予約特価889円
店頭にて予約用チラシを配布しております。
お電話でもご注文頂けますのでぜひどうぞ。
寺田本家の寺田啓佐(けいすけ)さん
の講演会を開催します。
ヘルシーメイト名古屋焼山店をオープンして今年で5周年
ですが、これを記念して良質な原材料を使用し、独特の
酒造りで業界でも評判の寺田本家23代目当主 寺田啓佐
さんをお招きして、講演会&2次会(ヘルシーメイトで取り扱
っている商品を吟味して調理した食事と店頭に置いている
お酒を出します)を開催します。現在日程等調整中ですの
で、決まり次第店舗HPやこのブログで告知致します。
http://www.teradahonke.co.jp/
金光味噌 畑の肉味噌のご案内
本日はベジタリアン、マクロビオティック食材に関連する新
商品のご紹介です。
110g ¥498
肉味噌は豚や牛のミンチを使用しますが、これは大豆タンパク
を使用しているので、後口すっきり、胃に持たれない肉味噌です。
試食してみましたが、見た目の濃さよりも意外とあっさりめで
甘辛さも同じくらいに控えめ、非常にヘルシーな一品です。
試食では生の山芋に乗せて食べてみました。
山芋は表裏軽くあぶったほうがもっと美味しく食べれたかも。
野菜に乗せるだけでもいいですし、ネギ刻んであつあつご飯
にのっけて食べるのもいいですね。繰り返しになりますが、見
た目よりもあっさりしているので、山盛りに使ってもしつこくない
です。お試しあれ。
| 固定リンク
「純植物性食品情報」カテゴリの記事
- 土用の丑の日に如何でしょうか。 うなぎ(冷凍)予約受け付け中!(2015.07.03)
- 額田仕込み赤味噌、たっぷり引き取ってきました~ 店長ブログ542 @名古屋店(2013.10.09)
- 寺田本家の香取、五人娘押さえてよかった&自然食品店店長家族が愛用する日焼け止め「サンブロックAB」店長ブログ472 @岡崎店(2013.05.26)
- 寺田本家さんの「醍醐のしずく酒粕」再開です&鍋の素入荷で感じる季節の移り変わり 店長ブログ342 @岡崎店(2012.09.16)
- 水曜日会議&名古屋店にアリサンの松井さんが来社 店長ブログ269 @岡崎店(2012.05.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント