« 2019年6月 | トップページ | 2019年8月 »

2019年7月

2019年7月26日 (金)

7月5%OFFセールスタート!&ガーリックポテチ復活 毎日更新(努力目標)大型自然ヘルシーメイト店長ブログ1189 @岡崎店

ヘルシーメイト代表 山田展大(やまだのぶひろ)です。

本日26日から7月の5%OFFセールスタートです。たくさんのお客さんの

ご来店誠にありがとうございます。

明日以降は台風から来る雨、、、、の予報ですので少々不安もありますが、

雨ニモ負ケズの気合いで頑張ります。

さて、昨年は原料のジャガイモが不足して欠品していました、ガーリック

ポテトチップスがやっと復活しました。

Dsc_5230

Dsc_5231

製造元もオサダさんから「GEウェルネス」さんに変わり、工場も変わった?

のか少々味も変わったような気もしますが、やっぱり美味しいです。

他社さんのポテトチップスが減量、減量の中これだけのボリューム135g!

も嬉しいですよね~。ビールとの悪魔の組み合わせでお楽しみ下さい。

 

 

 

 

| | コメント (0)

2019年7月22日 (月)

次男の部活の送迎でスカイホール豊田に1日2回行きました&長男の誕生日でTOY BOXさんへ行きました(プライベートです)毎日更新(努力目標)大型自然ヘルシーメイト 店長ブログ1188 @岡崎店

ヘルシーメイト代表 山田展大(やまだ のぶひろ)です。

連日の雨、、、もう一週間位でしょうか?

農家さんも

「根が腐った、、、」

とかなり影響出ています。お客さんの出足にも直結します

ので頭が痛いですね。

さて昨日はOFFでしたが、朝から次男の部活の送迎で豊田市

のスカイホールに行きました。

248号線を北上、トヨタ本社を越えて2KM程でしょうか?

立派な、、、さすが豊田市、といった施設です。

Dsc_5196s

Dsc_5198

Dsc_5197s

朝8時にこちらに到着、、、、出発は自動的に朝7時、、、

「タケノコ掘りかよ?」

と心の中で突っ込みつつ運転しました。1時間はすこし切れたでしょうか。

降ろして、、、午後3時にまた回収です。釣り行きたかったのに~ 泣

夕方次男を回収したら中総近くの洋食店TOY BOXさんへ長男の誕生日会

で伺いました。

Dsc_5201 Dsc_5201

Dsc_5200

自分の誕生日には関心ありませんが、子供の誕生日は嬉しいものです。

長男の生まれた年のワインを開けました。美味しかったです。

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2019年7月16日 (火)

岩手缶詰の「さんま水煮」缶値上がりしましたが、やっと復活!&雨にもマケズ、旬彩さんの野菜入荷しています 毎日更新(努力目標)大型自然ヘルシーメイト店長ブログ1187  @岡崎店

丸2年近く欠品していたでしょうか?

岩手缶詰さんの「さんま水煮」缶詰ようやく再開してきました。

Dsc_5122_20190716112501

Dsc_5123_20190716112501

価格が300円→450円に上がったのは致し方ないでしょうね、もともと

300円が安すぎたかと思います。。。

梅雨末期の雨続きですが西尾のオーガニックファーム旬彩さんの野菜入荷し

ています。但し長雨で根が傷んだりして、根菜類は今回入荷最後になるものも

もありそうです。

Dsc_5164s

Dsc_5164s

Dsc_5165

Dsc_5163

Dsc_5162

Dsc_5161

今回はナスが初入荷です。すごく立派です。

 

 

| | コメント (0)

2019年7月10日 (水)

岐阜へ蛍石(?)の鉱物採取ツアーに行きました&祝復活 岩手缶詰・さんま水煮缶 毎日更新(努力目標)大型自然ヘルシーメイト店長ブログ1186 @岡崎店

先日のOFFの日、岐阜県に蛍石の採取体験に行ってきました。次男が鉱物好きなので

ほぼ一日つぶして行っていました(休みは実質的にありませんでした 泣)

まあ私の役割は片道1時間半×2の運転手です。

場所は下呂温泉の手前10km程の山の中で、昔は蛍石の鉱山があったとのことです。

お茶で有名な白川村なども通りました。

Dsc_5090 岐阜の山々

Dsc_5093

鉱山に向かいます↑

Dsc_5095

河原で探します↑

Dsc_5109

山にいたカエル↑

私の狙いは実は砂金、、、だったのですが残念ながらみつかりませんでした。

ブラックライトをあてると紫~緑に発光する蛍石はなかなかな光り方でした。

帰りは地元の温泉に寄りました。売店の牛乳はやっぱり全て飛騨酪農さんの

製品でした。

さて、2年近く欠品していた「さんま水煮」が入荷してきました。

Dsc_5122

Dsc_5123

たくさん入って安いので人気商品でしたが、サンマの不漁により欠品状態でした

がようやく復活です。但し、、、価格も上がって300円→450円、、、、、

まあ、しょうがないですね。。。

| | コメント (0)

2019年7月 2日 (火)

10%OFFセール終了!沢山のお客さんご来店本当にありがとうございました!&セール終わってシソ(紫蘇)入荷しています 毎日更新(努力目標)大型自然ヘルシーメイト店長ブログ1185 @岡崎店

ヘルシーメイト 代表山田展大です。

先日6月25日~6月30日に開催しました6月10%OFFセールにおいて

沢山のお客さんのご来店本当にありがとうございました。

期間中は雨、というか豪雨の日もありましたがなんとか良いセールだったか

と思います。

で、セール終了して本日から営業再開なのですが「シソ(紫蘇)」の入荷

がスタートしています。

セール中の入荷でなくてとりあえず良かったです。

Dsc_5060

↑は安城産のもの

実は西尾のオーガニックファーム旬彩さんのシソ(紫蘇)もあるのですが

生育がうまくコントロールできず、ご予約のお客さんのものは安城産にさ

せて頂き、旬彩さんのもの主に店頭販売となります。

今年の旬彩さんのシソ(紫蘇)はなかなか立派に生育してくれました。

昨年のはかなり小さかったのでちょっとびっくりしました。写真が無いの

が残念です。

旬彩さんの他の野菜もUPしておきます。

Dsc_5055s

Dsc_5057

Dsc_5054

Dsc_5056

 

| | コメント (0)

« 2019年6月 | トップページ | 2019年8月 »