« 2019年11月 | トップページ | 2020年1月 »

2019年12月

2019年12月31日 (火)

大晦日!2019年も終わりです。2020年はホームページをリニュアルしてがんばります!毎日更新(努力目標)大型自然食品店ヘルシーメイト店長ブログ1187 @名古屋店

ヘルシーメイト代表 山田展大です。

いよいよ2019年もあと12時間、、、とカウントダウン状態です。

増税もあり、なかなか売上的にも厳しいものがあった2019年でした。

来年は東京オリンピックもあり、イベント的には明るい年になりそうです。

その後が心配、、、とはよく言われますが 笑

さて、年末ギリギリのタイミングで当店のHPがリニュアルしました。

↓↓↓

http://www.healthymate.jp/

10年以上そのままでしたので大きな進化?です。

1200回近く更新したこのブログも形やタイトルを変えることになりそうで、

担当者と調整中です。

ともあれ、今年一年お客様、スタッフ、取引先、家族、、皆々様に感謝です。

来年もまた当店をよろしくお願い致します。

| | コメント (0)

2019年12月30日 (月)

年末5%OFFセール本日最終日、たくさんのお客さんのご来店感謝です。毎日更新(努力目標)大型自然ヘルシーメイト 店長ブログ1185 @岡崎店

25日から開催の年末5%OFFセールも30日で最終日です。

たくさんのお客さんのご来店感謝です。

おせちもだいぶ売れてしまい、ちょっと寂し店頭です。

昨年、一昨年と販売数データ(それ程厳密ではないんですが、、、)

を見て発注しているのでそう大きく残す商品も少ないですが、、、

いちうろこさんのおでん種セットだけは今回大きく外してしまい、

結構残っています。暖かいか、寒いか、で大きく販売数に差が出る

典型的なアイテムで、、、今年は昼間暖かかったですからね。。。。

発注時点では寒い暖かいは読めないですからね。。。。買って冷凍

しておけば賞味期限は気にせずお使い頂けますよ。

練りものは冷凍による変化は少ないので冷凍がおススメです。

店内画像です。おせちは28日夕方時点です。

Dsc_0419

Dsc_0418

Dsc_0417

店内外の掃除も進行中。次男が活躍してくれます(有料)

Dsc_0415

Dsc_0408

中学になり、かなりしっかりきれいに掃除できるようになりました。

 

| | コメント (0)

2019年12月26日 (木)

一年の感謝を込めて、年末5%OFFセールスタートしています。たくさんのお客さんのご来店感謝です 毎日更新(努力目標)大型自然ヘルシーメイト店長ブログ1184 @岡崎店

ヘルシーメイト代表 山田展大です。

始まりました、年末5%OFFセールです。

一年の感謝を込めた、、、おせちお正月商品を豊富に揃えてお待ちして

おります。

店内画像です↓おせち豊富にあります~

Dsc_0367

Dsc_0366

Dsc_0368

月末ですので、、、信金さんにもイロイロあって顔を出します↓

Dsc_0365

岡崎産農薬不使用レモン入荷しています、自慢の逸品です↓

Dsc_0363

 

| | コメント (0)

2019年12月24日 (火)

年末商品入荷本格化!初日から「・・・・・・・」な事態に 毎日更新(努力目標)大型自然ヘルシーメイト 店長ブログ1183 @岡崎店

ヘルシーメイト代表 山田展大です。

クリスマスの入荷は一段落したらもう年末商品の入荷です。

おせちは例年、集計~入荷が複雑ですんなり、とは参りません。

WEB発注になって発注時のトラブルは軽減しましたが、、、、

先週からおせち類の入荷は本格化しましたが、昨日の入荷が最大

でしたが、、、盛大にずっこけました。

最大の入荷、ということで荷物着時刻を確実なものとするべく、

全ての荷物を「センター留め」にして、9時にセンターに取りに

行ったのですが、、、、まさかの「配達員持ち出し」になってお

り営業所に荷物無し、と。

どんな表情してたんだろう、、、「唖然茫然」を絵に描いたよう

だったのでしょうか。

ともあれすぐ会社に戻り、会社で受け取りました。。。。

朝イチから、週頭からBADな出だしでした。

荷物入荷の画像です↓

Dsc_0336

Dsc_0318

Dsc_0317

Dsc_0321

画像は全て@岡崎店

 

| | コメント (0)

2019年12月16日 (月)

国産、農薬不使用のクチナシ(くちなし 山梔子)今年も収穫しました!年末販売します 毎日更新(努力目標)大型自然ヘルシーメイト 店長ブログ1182 @岡崎店

ヘルシーメイト代表 山田展大です。

例年この時期になると、岡崎市細川町の妻の実家にクチナシを収穫に行きます。

栗きんとんや、タクアンの色付けに、また染色や、健康茶として煮だして飲む

方もいらっしゃるようです。国産、農薬不使用は珍しいのでオンライショップ

やメール等でもちょくちょく問い合わせを頂きます。

今年もそろそろ色づいてきたかな、、、ということで先日様子見がてら収穫に

行きました。

Dsc_0226

↑クチナシの木 @岡崎市細川町

Dsc_0232

↑収穫したものを天日乾燥させます

まだちょっと早いかな、、、という状態でしたが赤くなった実をいくつか収穫しました。

木は一本しかありませんので、収量は決まっています。ので知り合いにも声を掛けて、

協力してくれる方を探していましたが先日、日進市の方で分けて頂ける方を紹介して頂き

ましたのでまずは状況を見てきました。

名古屋市にほど近い、路地の奥の、昔は恐らく農家だったであろう大きな家の裏にその木

はありました。

Dsc_0214

Dsc_0211

Dsc_0221

終日日陰であろう場所でしたので、色づきは遅いようで数個だけサンプル的に収穫しま

した。形は大きいので見栄えはしますね。

これからの展開が楽しみです。

 

| | コメント (0)

2019年12月10日 (火)

スポット入荷!希少な「寺田本家」さんの期間限定酒粕登場です 毎日更新(努力目標)大型自然ヘルシーメイト 店長ブログ1181 @岡崎店

ヘルシーメイト代表 山田展大です。

通常販売している寺田本家さんの酒粕は「醍醐のしずく酒粕」「にぎり酒」ですが

これらは通年仕込みしているお酒の酒粕なので、通年販売しています。

今回の酒粕は寒しぼりのお酒の酒粕で、年末~1月頃の限られた期間の出荷となり

ます。板状の使いやすい形状も嬉しいです。

Dsc_0163

Dsc_0162

Dsc_0164

限られた入荷数のスポット扱いとなります。

価格は400円(別)、是非一度おためし下さい。

| | コメント (0)

« 2019年11月 | トップページ | 2020年1月 »