ヘルシーメイト10%OFFセール緊急告知!6/28・29に露店を展開します!
ヘルシーメイト2014年6月の10%OFFセール時、
他のどこにも真似できないこだわり抜いた焼きそば
「大澤淳二さんのこだわり焼きそば」
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ヘルシーメイト2014年6月の10%OFFセール時、
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
■正規スタッフ募集中! 詳しくはコチラ
現在ヘルシーメイトでは岡崎本社店勤務の可能な
正規スタッフを募集中です。安心安全な食品に興味
のある方大歓迎!
--------------------------------------------------------
オンラインショップでも一部販売中。
--------------------------------------------------------
昨年も好評いただいた秋川牧園の丸チキン
冷蔵/冷凍タイプ各種・飛騨酪農生クリーム等
ご予約受付中!
--------------------------------------------------------
岐阜県恵那市串原にある山のハム工房ゴーバルの
厳選ギフトです。化学調味料・発色剤等一切使用せず、
伝統の手作りで、時間をかけ自然に熟成させた特別
な贈り物に相応しいセットです。
--------------------------------------------------------
旧暦・歳時記・ルナ(月の動き)カレンダー各種、
取り揃えてございます!
--------------------------------------------------------
12月のセール
25日(火)~30日(日)
※31日は午後3時まで営業します
12月の休業日:無し
セール期間以外の土日は会員の方ポイント3倍!
※ギフト・米・書籍・酒類など一部商品は対象外
~皆様の応援が励みです♪ポチっとよろしくお願いします~
にほんブログ村
--------------------------------------------------------
●岡崎本社店
名古屋焼山店地図↓
2013年カレンダー販売中
人と地球を大切にするホン・モノ 本コミ企画
ヘルシーメイト会員(実店舗)募集中!
--------------------------------------------------------
「レディバグ」マクロビマフィン
2012年12月分のご紹介!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
遠方の方でも食品雑貨、常温・冷蔵・冷凍含め
品揃え3000点ヘルシーメイトonline shop
(オンラインショップ)でお買い物いただけます。
※実店舗会員とオンラインショップ会員は
入会条件・特典が異なります。会員規約を
ご覧になった上でご入会下さい。
ヘルシーメイトオンラインショップ
イチオシ商品情報
なんと47%OFF…冬はもちろん、
夏もオフィスの冷房対策に大活躍!
ワケアリ5本指絹ソックス 男女共用
登山やレジャー、オフィスの冷房対策としても
幅広くお使い頂けます。今だけ特別価格47%off!
無くなり次第終売となります。おはやめに!
♪――――――――――――――――――――――♪
取り扱い野菜、徐々に種類に増やしてます
季節の果物・野菜
できる限り安定的にお届けできる野菜を中心に、旬を
逃さずお好きなときにお届け!主に農薬不使用・特別
栽培のものをメインに逐次アップしていく予定です。
♪――――――――――――――――――――――♪
安心安全で自然な味わいのお弁当が、お子様の健やか
な成長を支えます。普通のお弁当はもちろん、マクロ風
お弁当やベジ弁当の材料も幅広く網羅。是非チャレンジ
してみてはいかがでしょうか。
♪――――――――――――――――――――――♪
季節商品・加藤農園の玄米パン
店頭取扱再開しました
ベジタリアンの方も安心してお召し上がりいただける
動物性原材料不使用、できる限り安心安全な国内産
原材料を使って、仕込みに3日かけて作られるべじま
んじゅう。注文される場合は木曜締め切り・日曜発送
です。
♪――――――――――――――――――――――♪
2012年度産 生産者小山さんの
愛知県鳳来町産 農薬不使用梅干し
愛知県鳳来町の農薬不使用南高梅青梅、紫蘇は愛知
県内で栽培された農薬不使用の紫蘇(栽培者は複数です)、
当店でも販売しているベトナム産カンホアの塩、こだわりの
漬物を作ることで有名な道長さんに依頼して作られた、鳳
来町産農薬不使用梅干です。
♪――――――――――――――――――――――♪
味、質、原材料全てにおいて徹底的なこだわりを持った
食べて納得のマクロビクッキー。可愛らしいので贈り物
にも最適です♪
♪――――――――――――――――――――――♪
●ヘルシーメイト実店舗HPはコチラ
●ヘルシーメイト公式ツィッター(healthy_mate)
………………………………………………………
ドイツ製家庭用小麦製粉機「キッチンミル」
名古屋店店頭にて見本展示中!
幻のハルユタカ(玄麦)・店頭にて販売中
※その場で無料で精麦しております。
詳しくは店頭にてお尋ね下さい。
………………………………………………………
放射性物質対策を考えている方に
お勧めです。マルチピュア浄水器
新しい浄水器、取り扱いスタートです。
詳しくはコチラ
●家族3~4人でお使いいただく→MP750SC
●独身の方・もしくは夫婦お二人→MP400SC
ヘルシーメイトオンラインショップでは
ネットでご購入の方限定で、なんと6大特典
サービス付き!
この機会をぜひお見逃しなく。
~皆様の応援が励みです♪ポチっとよろしくお願いします~
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
こんにちわ。
今回はいつも書いてくれる店長…ではなく、主任がブログ
アップ致します。今回は、といっても店長も書くし、主任も
書くという2重アップなだけですがw
私事ではありますが、嬉しいことに近々一戸建てを建てること
になり、仕事はもちろん、プライベートでもバタバタの状態が続
いています。頼んだ先は、ヘルシーメイトにご来店されている方
なら、もしかして知っているかもしれません。(^^)豊田市で地産
地消木材を使った安心安全住宅を作り続けている「有吉住宅」
さんです。
【2階リビング】リビングの中央に左側に見える梁が通ります
元々私が用意できる予算で新築を購入するとすれば選択肢は
まあ間違いなく建売。建売は、基本的に出来上がった家を買うか
ら、ヘタすれば契約してその日でも入居可能。私の実家も大手
住宅メーカーの家で、出来上がるまで1ヶ月もかかりませんでした
し、初めから間取り、内装、壁紙、全てが決まっているものを買
うというのが当たり前という固定概念がありましたし注文住宅なん
てもってのほか、というか予算的に選べるわけがないと思い込んで
いました。まあ結論から言えば問題なくお願いできたのですが、
有吉住宅さんは建売ではない、というレベル以前に、かなり違い
ます。
左の男性が2代目社長の纐纈(こうけつ)さん
HPを見て頂ければ特徴はわかると思われますが、お話を伺いに
いき、悩んだ末決めて、半年以上打ち合わせた経験から有吉住宅
さんの良さを言わせていただくと、
1.国産の木材を主に使用した注文住宅で、間取りからトイレの
位置、窓枠の色からコンセントの位置まですべて施主との話
し合いで決定。設計図面を一緒に煮詰め、何度も図面を書き直し
てくれ、理想どおりの納得いく家作りが可能。
2.地産地消を体現すべく、20年近く前から愛知県新城市にある
できる限りケミカルな原材料を使わず、自然のサイクルに沿った
木材作りを心掛けている地元木材の加工問屋「杉生」さんの
木材を使用。
3.もちろん有吉住宅さん自身もできる限りケミカルな素材を使用
せず、 (お客さんが望んだ場合は使用することも可能という柔
軟な発想)環境に配慮した素材選び・エネルギー効率を組み込
んだ設計、提案をする。
4.施工業者も殆どが古くからの付き合いがある職人さんなので、
下請け、孫請けなどの手抜きによる問題が発生しづらい。
5.家を建てる予算を設定した上で、そこからどこにお金をかけたい
か、どこなら削ってよいか、等の微調整も含めた希望が随時
図面に反映できる(もちろん各要件での期日や締め切りはあり)。
6.定期的に、お客さん入居前の有吉住宅製新築住宅を使用した
見学会を開いており、直に住み心地を体感できる。
(興味の有る方はお電話をどうぞ(^_^))
…とざっくり書いてこんなところでしょうか。
私にとっては良いことづくめで、ここに依頼して本当によかったな
あ、と感じています。有吉住宅さん自体、地元で伐採された木材を
地元で消費されるよう地産地消運動を推進していますが、思想的
にはそこまで協調するほど自分は意識高くないし、なんだか
ハードル高いなあ…とためらう方もいらっしゃるかもしれません。
が、大丈夫です。私もそこまで意識は高くなかったし、今でもそうで
すが、有吉住宅さんにお願いした様々な理由は色々あれど、最大
の理由は、とにかく住居として気持ち良いから選んだ、というのが
一番です。それに関して纐纈さんも「それが一番で当然ですよ」と
言って下さいましたし、飽くまでそういった思想的なことはさほど重
要なことではありません。
注文住宅というと非常に敷居が高いと思われ勝ちですが、実際には
そんなことはないと個人的には思っています。建売と比べると確かに
若干お高めかもしれませんが、長い目でみた耐久性や信頼性、自由
度等を加味した場合、絶対に有吉住宅さんのほうが安いと思います。
上記に書いた通り、どこにお金を掛けるかの調整ができたので
ほぼ予算内に収まりました。というか建築中の今も現在進行形でどこ
を削るか、調整中ですw大手なら契約書を交わした時点ですべての
材料、工程、スケジュールが流れ作業のように進み、如何に短い
期間で効率良く完成させるかに重点が置かれるので、一度立ち止
まって「やっぱりこうしたい」なんてのはまずありえません。
今でも強く印象に残っているのは、「百年快適に住める家を作っ
ている自負がありますから」とおっしゃっていた事。残念ながら
現在の建売の殆どは30年も経てば資産価値などゼロに等しく、
素材自体もそれくらい持てばよし、という前提に選択されている
ので、見た目・耐久性の経年劣化は目を覆うものがあります。
少なくとも有吉住宅さんは100年単位で持つ家造りを心掛けている
プラス、時間が経てば経つほど味の出る木材をメインに使用してい
るので、経年劣化は劣化足り得ないのです(まあ主観に左右される
部分もありますが)。
有吉住宅さんの初代社長さんは元大工さん。今は現場よりも営業
として、不動産鑑定士として走り回っておられます。元々は昔なが
らの伝統的な木造建築専門だったのですが、昔ながらの木材中心で
作られた高級住宅をメインにやっていたという土台があったのと、
バブル全盛の1990年代、どんなに酷い住宅でも、安ければ飛ぶよ
うに売れていく建売を見て、自身の商売が圧迫されつつあったとい
う事情もありましたが、こんな無茶苦茶な家作りが幅をきかせてい
るのはおかしい、長き歴史で創りあげてきた建築技術や知恵を生
かし、住む人の嗜好や希望に沿って作られるべきだという信念か
ら有吉住宅さんが生まれたそうです。そしてそういったことは決して
贅沢なことではなく、作る側、依頼する側共に少しばかりの労を惜
しまなければ十分リーズナブルな予算内で納得のいく家造りに手が
届くし、有吉住宅産としての採算的にも利益は出せるのだ、と。
私自身も有吉住宅さんにお願いするまでは、在野の中古住宅
で、程度のよいのがあればそれを改築して住もうと、地元の不動産
屋を駆けずり回っていた時期もありました。生臭い話で恐縮ですが、
もちろん自己資金が豊富というわけではないので、できるだけリー
ズナブルなお値段で、手の届くモノ…あるかなあるかな???
ぶっちゃけて言うと皆無でした(苦笑)。どの物件にも安いは安い
なりの事情があり(まあ常識ですがw)、ちょっとイイなと思える家
(昭和レトロな家が好きだったので昭和40年代前半の中古住宅
を探していました)でも、耐震面から見て完全にアウトだったり、
阪神大震災後、大幅に厳しくなった耐震補強に関する条件を
満たす、割りと最近建てられた中古物件でも、過去その地域で
浸水歴があったり…
値段なりなのだから致し方ない、と割り切るにはためらってしまう
問題がセットになった物件がほとんどで、そういった中古物件に
新築物件の半分かそれ以上の金を掛けてまで補修をして住み
たいか?10年後、20年後に新たに発生するであろう老朽物
件ならではの問題に予算をかけながら住むか?と突き詰める
とやはり違うのです…
じゃあ新築物件で建売?私自身ホルムアルデヒドに悩まされた
クチなので、できるかぎりケミカルな素材の家は遠慮したい。
無◯加住宅は厳密にはそれほど無添加では、ない。RCコンク
リート作りの新築住宅…初期費用は割りと安いがコンクリート
作りは意外と年々で支払わなければいけない税金、維持費が
高い。
新築マンション…殆どがオール電化なので、ガスで料理したい
自分としては譲れない。中古マンションをリノベーション…リノ
ベーション出来るくらい程度の良いマンションが岡崎には見当
たらない。
スェーデンハウス等の小洒落た木材中心の住宅?
デザイン的にレベルも高く、ある程度事由の利く注文住宅で
すが、笑ってしまう程高すぎる…
足掻いても足掻いても思っていたような手応えが得られず、
家を買うってこと自体、私如きには手に余る大事なんでは
なかろうかと悶々としていた時、まあダメ元でプロの知識の
拝借、相談だけでも、と嫁さんが探してくれた有吉住宅さんに
話を聞きにいったことが、今回お願いすることになったきっか
けでした。
私自身が感じていた疑問や要望、どこに気をつければよいか
等、それまで接してきた一般的な不動産屋や住宅メーカーさん
とは全くちがうコンセプトで色々と教えてくださり、ただ住宅メー
カーである、ただ不動産として販売するという営業の方よりも
もっと根本的な、どうすれば住人に一番フィットした家になるか
を長い時間をかけて「一緒に考える」姿勢が感じられました。
そして、長いこと探しているうちにぼやけてしまっていた理想の
家、自分はこういう家に住みたいんだ、というイメージを取り戻す
ことができました。
長持ちする家と長持ちしない家、エコである家とエコでない
家。後々のメンテがしっかりしているメーカーと、売ってしまえば
知らぬ存ぜぬというメーカー。同じ予算で収まるなら誰でも前者を
選ぶのではないでしょうか。正直に言えば確かに長い打ち
合わせの連続で、サラリーマンや満足に休みの取れない
商売の方々もいらっしゃるから、それが煩わしいのであれば、
有吉住宅さんは選択肢としては「違う」とおっしゃる方もいる
と思います。
しかしながら、殆どの方が一生に一度きりの大きな大きな
買い物と考えれば、従来の仕事や家事、子育てプラス打ち
合わせが毎週入りとても忙しい時期が半年、1年続いたとて
その後一生住むかもしれない家のことを思えばさほど問題
にならないのではないでしょうか。それほど人は千差万別で
一人一人考えることも理想とする家のイメージも違うのです。
こういう業界で働く以上、やはりこういった住宅が一番だと
いう価値観で動いているので、毎年作られる様々なメーカー
の中では、かなりマイノリティだとは思いますが、自分は本当
にいい建築屋さんに出会えたなあ、としみじみ感謝しています。
今日の打ち合わせは2階の床を貼った段階で、コンセントの位
置と数、天井につけるライトの位置の確認。家自体は、この地域
の住宅事情からすると結構狭めなので、コンセント等も多めに
作って、実際に場所を確認しておかないと後悔します。そんな
こんなでここんとこ毎週ずーっと打ち合わせですw金が無い分
足で稼がないとイイ家はできません。
ちょっとずつ出来上がっていく家を見るのはとても楽しいもの
です。来年3月完成予定ですが、予算内に収めるため、壁塗り
等も私の仕事w。職人さんに頼めばそれこそ数十万~100万
近くかかってしまうので、自分でやれる部分はこうやって負担して
安くあげるのです。そこに更なる引越しや細かい打ち合わせ、
転居するための書類申請etc…休日なんか殆どありませんw
ダラダラと書き連ねてしまい、どうもまとまりませんでしたが、
ご容赦下さい。また内装が一区切りしたら、ご報告します!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
岡崎でヨガのイベント開催!
岡崎市矢作にあるお寺「勝蓮寺」(しょうれんじ)。古くは
徳川家などの崇敬も厚く、重厚にして繊細な佇まいをみ
れば多くの要人から親しまれた理由もうなずける。700年
の歴史を肌で感じるパワースポットでおもいっきり自分を
開放してみませんか!?
「お寺DEヨガ」
イベント詳細
【日時】 2011年10月9日(日) 午前10時00分~11時15分
※雨天決行 10分前までにお越しください
【場所】 真宗大谷派 勝蓮寺
( 愛知県岡崎市矢作町宝珠庵16)駐車場あり
【web】
【内容】 chiho先生、満石先生によるヨガ。勝蓮寺本堂で行
います。初心者の方でも楽しめるプログラムです。
【参加費】 1600円(会員) 1800円(非会員)
※パピーせんべいのお土産付き
【持物】 ヨガマット、飲み物、汗ふきタオル
【服装】 ジャージ、Tシャツといった動きやすい服装で
結構です 着替えスペースはございません
【予約方法】パピーヨガ教室までお電話にてお申し込
みください。定員になり次第締め切りとさせていただ
きます。教室の生徒さんでなくても参加できます。
友達をお誘いあわせの上是非お越しください。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
店舗:5%OFF+会員の方P2倍SALE
【日程】7/29(金)~31(日)
【7月のお休み】無し
会員の方にお出ししていたセール
お知らせはがきについて
ご連絡が遅れ大変申し訳ありませんが、2011年1月より、
10%OFFセールの告知DM以外の5%オフセール告知はがき
のお知らせを諸事情により中止しております。今後のセール
日程については店頭にてお配りしている毎月セール時発行、
お配りしているヘルシーレターもしくはブログ、HP等のお知
らせにてご確認下さい。
この告知はしばらくの間TOPに固定させていただきます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
~雑穀つぶつぶ教室の参加者募集~
講師:菊池弘恵(ひろえ)先生
*大谷ゆみこ先生に師事し、雑穀のレシピをマスター。
第3回の模様です(第3回は終了しました)
手前:押し麦・もちあわとトマト炊き込みごはん
奥:もちあわのコーンスープ
第4回(8/17(月))むぎを使った雑穀教室募集は
午後満員御礼、午前は残り3名となっております。(7/18現在)
(作る内容は上記の第3回と同じものです)
雑穀つぶつぶ教室第5~6回
テーマは「たかきび」♪
次回募集は
●9/12(月) 午前の部11:00~
午後の部13:00~
●10/17(月) 午前の部11:00~
午後の部13:00~
高キビの使い方は驚くほど広いです。雑穀が
こんなに美味しいなんて、と目からウロコの高きび
料理を伝授!食欲の秋、味も食べ応えも大満足
のレシピです。
●お申し込み:名古屋焼山店052ー800ー3533
受付時間:9:30~19:00
●参加費:お一人様1000円
●第5回 9/12(月)
第一部11:00~12:30 6名
第二部13:00~14:30 6名
●第6回 10/17(月)
第一部11:00~12:30 6名
第二部13:00~14:30 6名
●メニューは当日発表!お楽しみに。
(第5~6回共に同じメニューです。)
●持ち物:マイコップ・マイ箸・筆記用具
※恐れ入りますが、お子様同伴はご遠慮下さい。
●定員達し次第締切となります。お早めに
お申し込み下さい。
■■■■■■■■■■■■■■
ヘルシーメイトオンラインショップ
イチオシ商品情報
国産の天然ヒバの木材をチップにした、鮮烈で爽やか
な木の香りが広がります。ペットを飼っているお部屋に
敷き詰めたり、お手洗いやお部屋に置いたりと、幅広い
使い方が可能です。その他にもヒバの源泉(液体)や、
木のブロックをそのままタンスに使う樟木っ端など、
天然国産資材をそのまま利用した安心・安全な雑貨が
盛りだくさん!もちろん店頭でもご購入いただけます。
●常温品から冷凍まで、レアな逸品に
出会えます アイテム数2500点超!
ヘルシーメイトオンラインショップ
●ヘルシーメイト実店舗HPはコチラ
●ヘルシーメイト女性スタッフブログ
「tom`s organic life」
●ヘルシーメイト公式ツィッター(healthy_mate)
■■■■■■■■■■■■■■
【震災について影響のある商品連絡】
今後、震災の影響にて欠品する商品や、原材料内容の
変更がある主な情報について、この場所でできるだけ速
やかにUPしていきます。しばらくこのお知らせ欄は固定
します。
NEW!7/18現在:商品供給停止・再開時期未定商品
(在庫がある限り通常販売)
・三陸水産(海産物)
→店頭では再開可能な商品は入荷しております。
たらこ類、とろろめかぶを除きほぼ通常流通回復しています。
・岩手県産(海藻・菓子)
→出荷可能な商品に関しては引き続きだしていただ
けるとのことです
・酔仙酒造(焼酎)
再開時期未定
■■■■■■■■■■■■■■■
店舗お知らせ情報
NEW!7/18………………………………………………
今年も新茶の季節がやってきました!農薬・化学肥料
不使用、有機JASよりも厳しい栽培基準で作られている
バイオダイナミック農法の番茶です。1番摘み・2番摘み
で収穫を分けることなく、1度に刈り入れすることで、若
々しい風味と落ち着いた渋味が同時に味わえます。
水だしすることでフレッシュかつみずみずしい極上の
香りと味を楽しめます。できるだけ軟水で水だしして
お飲みいただくことをオススメします。
毎年あっと言う間に売り切れるので、早い者勝ちです
よ~!
NEW!7/18………………………………………………
生産者:蒲郡・深谷さんのイタリアントマト
調理専用のイタリアントマトです。あまり馴染みがないか
もしれませんが、日本の生食用のトマトと違って水分が
少なくしっかりしており、火を通してはじめて旨みがつよく
なります。刻んで炒める等キッシュやパスタソースに最適!
NEW!7/18………………………………………………
エチゴ・軽井沢高原ビール夏季限定シリーズ
数量限定のこの時期にしかお目にかかれない希少な
ビールです。
左奥:ワイルドフォレスト
副原料(米・コーンスターチ等)一切不使用の上面発酵
ビールです。長野県浅間山の伏流水を使用しており、
日本ではスタンダードなビールタイプのすっきりした喉越
し。
中央:レッドエール
もちろんこちらも麦芽・ホップのみ。やや強めの燻製に
似たモルトが香る、やや重めの飲み口です。フルーツや
ハーブにも似た風味が特徴です。
右手前:ナショナルトラスト
強く濃い味わいの黒ビールです。燻製モルトの香りが
しっかりと香り、ずっしり重めの飲み口。肉料理に合いま
す。
………………………………………………………
ドイツ製家庭用小麦製粉機「キッチンミル」
名古屋店店頭にて見本展示中!
幻のハルユタカ(玄麦)・店頭にて販売中
※その場で無料で精麦しております。
詳しくは店頭にてお尋ね下さい。
………………………………………………………
夏バテ防止にいかがですか?
お米だけで作られたヨーグルト?いえ米グルトです!
農薬不使用のお米と蔵に住み着いている乳酸菌だけ
で作られているので、飲みごたえ十分で後味すっきり!
砂糖は一切不使用、なのにしっかり甘みもあります。
乳製品が苦手な方でもゴクゴクいけます。オンライン
ショップでも取り扱い中。ぜひどうぞ。
………………………………………………………
放射性物質対策を考えている方に
お勧めです。マルチピュア浄水器
新しい浄水器、取り扱いスタートです。
詳しくはコチラ
●家族3~4人でお使いいただく→MP750SC
●独身の方・もしくは夫婦お二人→MP400SC
ヘルシーメイトオンラインショップでは
ネットでご購入の方限定で、なんと6大特典
サービス付き!
この機会をぜひお見逃しなく。
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
たまにはブログで独り言をばw
こんにちわ。メタルスライム並の出現率こと主任です。
今更ではありますが、普段カテゴリが「店長」となって
いる方が、ヘルシーメイトの「店長」で、「主任」とは別
人であります。正直分かりづらいかもですが、いつも
書いているのが「店長」で、こーいう風にたまに出てき
てふざけた文体で書いているのが「主任」と思っていた
だけるとわかりやすいかと。
今日はネット絡みでひとくさりダベってみようかと思って
います。
mixiやfacebook、twitterなど告知や広告に繋がりそうな
ことも私の仕事の一部でありますが、1年半程前にまず
mixiをスタートしました。これはすでにmixiに加入している
人から紹介してもらわないとはいれないSNS(ソーシャル
・ネットワークサービス)で、初めはそれなりにマメに書い
て足あともつき、まあまあ人が見てくれている印象だった
のですが、飽くまで個人的な印象ではありますが、mixi自
体が思っていたよりも若い人が多いのと、コメントや友達
申請にしても、しょっぱなは妙に距離感が近いふうだけれ
ど、その後は特にやりとりが持続しないというか、「店」
がアカウントを持って存在するのには向かない空間だ
と思うようになり、週一が二になり、月一となっていくうち、
貢献マイ●ドとか、ねずみ講じみた営業投稿が来るよう
になり、ますます足が遠のくようになってしまいました。
やはりこちらの目的とmixi本来の用途が違っていたのか
もしれません。そもそも広く告知したいことが会員制のSN
Sででしか見られない、というのもおかしな話ですし。
次に最近始めたfacebook。映画にもなったし、みなさん
よく聞くようになったワードだと思いますが、こちらは私
は実名で登録し、大学時代の友達を中心に、ぼちぼち
やりとりしています。一応会社名(ヘルシーメイト)でも
アカウントを取っているのですが、自前のHPもあるし、
ブログでも色々告知はしているし、ワールドワイドに展開
が可能で商売ベースとしては様々な利用価値がある
ことはよくわかるのですが、本来店の情報やオンライン
ショップの啓蒙という意味ではいまのところこのブログで
充分ですし、あまりコロコロと告知するスペースが変わる
のはいかがなもんかと考えあぐねております。同じ内容
を一度の登録で全ての媒体に反映させることも、おそらく
できるとは思いますが、何かトラブルやエラーでこじれた
時の復旧や管理、さらに新しい媒体が出現し、仮にそちら
に切り替えようなんてことも考えると、人手不足の中、無理
にネットのスピードについていくのは現時点ではデメリット
のほうが大きく感じます。
twitterはスピード感のあるツールです。実際の友達や
興味のある仲間同士、商売的にもメリットを得られる
と思われるジャンル同士でつぶやきと言われる短い
文章を共有します。とにかく流れが早いので、腰を
据えて得た情報を考えるとかより、雑踏の中の他人
の会話の一部を文字で得る、という感覚でしょうか。
興味があるつぶやきなら印象に残るし、何か欲しい
情報を得る為のきっかけにもなるでしょう。そういう
意味では手軽にできる発信ツールです。但し
注目されるだけのコンテンツやアイデア、面白さが
同居していないと単なる仲間内のダベリになってし
まいますから、短い文章の中にも注目されるだけの
中身の伴った発信でなければいけないと思います。
とまあ、色々と移り変わりの激しいネットではありますが、
ネット上での影響力、恩恵というものは、結局のところ実
生活と同じ要素が欠かせません。「持続力」です。
毎日しょーもないこと(まあホントは中身の伴ったほうが
いいですけど)でも、マメにつぶやいていたり、ブログをアッ
プしていれば、検索の時上位に引っ掛かり易くなるし、
固定して読んでくれる人も当然増えます。努力でも怠け
でも極端な形で跳返ってくる。それがネットの特徴の一つ
な気がします。
えーと取り留めもなくだらだらと書いてしまいましたが、
要はネットみたいなよくわからない世界であっても、私
みたいに知恵も慧眼もない人間においてすら、コツコツ
やってりゃそれなりにメリットはありますよ、というところ
です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ブロガーさんOFF会参加してまいりました
仕事にかまけて他のブロガーさんへのご報告が遅く
なってましたので、この回は極私的な集まりの報告
ではありますが、1031さんに日置桜を飲み比べる会
にお誘いいただいたお話をば。
独り大遅刻ぶっこいての到着(汗)。元々30分程遅刻す
る旨は伝えてあったので、まあ駅からはタクシー使えばよ
かんべ、と楽観していた。場所は駅からすぐ近所らしかっ
たが、筋金入りの地図見ベタ、方向音痴なので、ナから己
を信用せずタクシーに。と思ったらタクシーの運ちゃんに「近
すぎるし、わからないからうろうろするだけ金取られるよ」と
事実上の乗車拒否。まあ結果を先に言ってくれる分悪気は
ないんだろうが、ふと見ると、客待ちしているタクシーのどれ
にもナビすら付いていない。ナビ導入車は全体の割合から
すれば多くはないのはわかるが、1台もないってのは…仕事
する気あんのか~!!と、言い訳しても遅刻は遅刻。他の
参加 されたブロガー様方、レジーさん、 メグさん、フェブさん
マジスミマセンでした…
とまあ、言い訳はこれくらいにして、私など足元にも及ばない
ような日本酒愛に溢れたメンツの中、早速飲み比べ開始!
マイ箸、マイ皿、マイお猪口持参にてとの参加条件w
さすが1031さんわかってらっしゃる。恒例のカンパイ~
画像。私の14金の菊のご紋入盃が不自然に目立って
ます。遊び心のつもりでしたが、私の盃だけ異様なオー
ラを放ってました。いや、もちろん悪い意味で(苦笑)。
左下から時計回りに、ナスの醤油もろみ粕漬、大徳寺納豆、大根皮の醤
油漬け、からすみ、ごぼうの日置桜生酛酒粕和え、紫キャベツのザワ
ークラウト(真ん中の)大徳寺納豆以外は自家製だそうです。
(文章copy right 食べるために生きる )
いや、どれも美味しい。特にからすみとザワークラウトは
絶品だった。当たり前に美味しく食える漬物が、外食で
どのくらいの頻度で出逢えるか考えれば、このレベルは
すごい。まして自分で仕込むってんだから。
〇五二名和さんから太刀魚昆布締めとしめ鯖
プロから差し入れって…すごい(笑)
するめの丸干。日本酒のベストマッチがすべてここに
ある。
ミョウガとガリの酢漬け。これも自家製だそうで。
私は料理全般に砂糖をほとんど使用しないのですが、
彼も同様らしく一々が口に合う。自分で作るとすれば
こーいう味の方向性だな、と再確認できました。
干しナス・干ししいたけ・干し大根・凍みこんにゃくの
煮浸し。滋味にうまい。そしてシブすぎ(苦笑)。
本日の酒メニューまで…店ですかここは(笑)。
遅刻ぶっこいたので各種写真は撮りそびれ。1031さん
の画像をちと拝借して…
日置桜 特別純米「青水緑山」 22BY(精米歩合55%)
フルーティでのみやすいが、さりとて単品でメインを
張るほどの華やかな感じでもない。非常に大人な
味わい。10℃位で、練りゴマ使った野菜のお浸しと
あいそう(イメージですが)。
〃 純米酒(精米歩合60%)
ひと通り飲み比べてもやはり、どノーマルな味わい。
飾り気もなくオーバーな感じもしない。普段飲み用として
棚には常時置いておきたい味。
日置桜 鍛造伝承強力 純米吟醸 21BY(精米歩合60%)
(内田百種園産無農薬米 強力100%)
吟醸だけど削り過ぎてない。強力の名の通り、酒としての
味わいがものすごく力強い。人に例えれば異常に足腰が
強い感じ。なのに飲み続けても味覚や嗅覚が疲れない。
見た目ワイルドなのに素性は何とも上品だ。
日置桜 八割搗き強力 21BY 無濾過(精米歩合70%)
(内田百種園産無農薬米 強力100%)
精米歩合70%で無濾過の割に雑味はあまり感じられない。
というかうっすら雑味ぽい味はそこはかとなく感じるのだが
気にならない。一体化したウマさ。
うちは商売柄寺田本家さんのお酒をメインで扱っているが、
使っている原材料や作り方の方向性は似ていても美味し
さはこちらのほうが上。まあ寺田本家さんが独特すぎるの
で比べる意味はあまりないけれど。それにしてもこの味の
力強さはなんなのだろう。みなさんの意見で思い切って70
℃のものを飲んでみたのだが、これだけの熱燗でも全く
味がへこたれない。日本酒としての芯というか味の軸が
全くぶれない。クソ寒い冬は、これくらいの酒をガンガンに
熱燗にして飲みたいものだ。今まで日本酒は大概超ぬる
燗が一番味がわかると信じていたが、そうでない日本酒も
あるのだ、と刮目させられた。こいつすごい好み。
日置桜 八割搗き強力 21BY 無濾過(精米歩合80%)
(内田百種園産無農薬米 強力100%)
やはり仕事柄、農薬不使用、80%精米の日本酒はある
のだが、一線を画すウマさ。精米の少なさ故に在る筈の
玄米独特の複雑な味、酸味もまったく嫌味に感じない。
完璧な調和の味わい。これも70℃で燗したのですが、
みなさんため息の連続でした。少なくともここに集まった
メンツには最高の一本でありました。
日置桜 生酛純米玉栄 20BY
酵母無添加・無濾過。これも抜群の味わい。しかし酵母
無添加ということは蔵に住み着いている菌のみというこ
とだろうか。別の意味で、一番興味が湧いた。
日置桜「時の匠」純米古酒 14BY
肴を選ぶ一本。元来日本酒はワインのような長期熟成
には向かないジャンルのお酒だと個人的には考えている
けれど、その割にはかなり美味しい部類に入る味と思い
ました。夏バテ時や体調不良の時に気つけにのみたい
なあ。
何気にこういうのもある。またテーブルにこいつが置いて
あっても普通に感じてしまう辺りが今回の飲み比べ会の
内容の濃さを物語っている。1031さん仕込のポン酢しょう
ゆも頂きましたが、使っているかつお出汁の旨みがハン
パない(笑)。
ここでなんとカイエさんのつまみが乱入!店頭でお買い
物に来てくれていたカイエさんにこの会の事をお話したら
なんと肴の差し入れを申し出てくれました。感謝感謝!
鯛の卵の塩漬け
いやあ塩ががつんと効いているのに、どこまでいっても
上品な魚卵独特の旨みがしっかり感じられる。臭みはも
ちろん無し。米が何杯あっても足りません。ちなみに1031
さん宅の出されたごはんもまた美味かったこと!粒がピン
ピンにたって、米一粒一粒の輪郭が、口の中ではっきり
と感じられる。何でも1台10万前後の銅釜の炊飯器なのだ
とか。まだ飲みたかったのでまた後に締めでいただこう、
と思ったがそのままに…嗚呼残念。
ホテイウオの卵の塩漬け
一同どんな魚なのか見当つかなかったので、その場で1
031さんがネットで検索。見た目は結構奇抜な感じだが、
卵は上品で甘みと旨みが混在したプチプチ感が楽しい。
かなり珍しい魚で旬は冬みたいですが、カイエさん視線
なので当然お手頃な価格の魚。誰もしらないけど安くて
美味しいモノを常に追い求めているカイエさん。もう求道
者の域に達してます(笑)。
蕨の梅昆布締め
地味にうまかったなあ~。シャキシャキ感とぬめり感と
梅&蕨の風味が落ち着いた感が…その場では主役級
ではないのに、こういう一品の味のほうがしっかり覚えて
いたりする。不思議。
葉わさびの酒かす漬け。
葉わさびの辛味が落ち着いていたようで、全体的に
若干甘めだったかな?これも辛口の燗との相性は
抜群でした。
飲みも飲んだり。5時間位は飲み続けたでしょうか。
後日は二日酔いの感もありましたが、無論悪酔いも
なくすっきり。いつもよりちと眠い、かな?という位で
美味しいお酒はやはり飲後感も良いです。
こういうのを飲んでしまうとやはり巷に溢れている、純米
大吟醸の値付けに疑問を感じてしまう。ましてCMをばん
ばん流している大手の日本酒メーカーなど論外。結局
どこにありがたみを感じるか、という価値観に尽きると思
いますが、日本酒の本質や真髄はこういう蔵元の酒を以
て語られるべきでしょう。
お誘いいただきありがとうございました!
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
会員の方ポイント通常&10%OFFセール開催中!
2/22(火)~27(日)
(非会員の方でも10%OFFでお買い上げいただけます)
※但し書籍・輸入食品・酒・処分特価・その他一部商品は値引き対象外・ポイント対象外の
ものもございます。予めご了承下さい。
2月のお休みは28日(月)となっております。
店舗HP
http://
オンラインショップHP
http://
ヘルシーメイト女性スタッブログ「tom`s organic life」(20代)
http://
■ 2011/2/4 お客様へのお知らせ情報■
New!手前味噌申し込み締め切りました
今年も好評のうちに締め切りました。店頭でも若干販売致します
が、ご注文がとても多かった為に店頭にてご用意できる種類は
かなり限られます。予約では大豆・黒大豆・大豆麹・米麹・玄米麹・
麦麹・ヴァージンソルトとありましたが、米麹は既に予約分にて完
売しております。店頭販売分も数が限られますので、確実に購入
されたい方はお電話にてお問い合わせ下さい。
オンラインショップリニューアル
遅延のお知らせ
誠に申し訳ありません。1月中のオープンを予定しておりまし
たが、諸事情により2月10日以降となります。今しばらくお待ち
くださるようお願いいたします。
twitter始めました。
healthy_mate 主任 で
よろしければぜひフォローしてください。私も出来る限りフォローします。
名古屋焼山店にて家庭用小麦
製粉機 「キッチンミル」を置きます
以前もちらっと告知したのですが、ドイツ製家庭用小麦製粉
機「キッチンミル」の正式採用が決定しました。といっても店頭
に置いて、同時に金沢大地産「はるゆたか玄麦」も販売するの
で、はるゆたか玄麦をご購入いただいたお客様に精麦を無料
でご利用いただけるというサービスに落ち着くと思います。
詳細はまたご報告しますが、当店に設置している精米機の
ような位置づけで気軽に使っていただければと考えております。
ご購入も可能ですが、輸入品なので、取り寄せ対応(最長3週
間~1ヶ月)となります。詳細は店頭にてお尋ね下さい。
前回の10月・10%オフセール時にも告知した、電磁波測定士に
よるご自宅訪問測定をご好評につき再度募集致します。
詳細はコチラ
ご自宅の電磁波測定予約受付
電磁波は、便利で生活に欠かせない電気の副作用!
昨今、普及が著しいPCに接する時間の増えた現代で
頭痛・こめかみが痛い・目が疲れる・かすむ・肩こりがひどい
等を体験されている方は非常に多いでしょう。一見同じ姿勢
でいることや、モニタの見過ぎからくる症状と思われがちです
が、実は電磁波による健康被害である可能性もあるのです。
(注:全ての人に当てはまるわけではありません)
社団法人電磁波測定士協会認定 電磁波測定士・嘉納氏が、
お客様の自宅に訪問し、フローリング・リビング・寝室・電化製品
等の電磁波(電場)を測定致します。
通常電磁波測定士協会に認定されている測定士に依頼をした
場合、測定費用3万~5万+交通費がかかります。
しかし、今回はヘルシーメイト特別企画として
●3/14(月)岡崎市内在住のお客様先着5名
●3/15(火)名古屋市内在住のお客様先着5名
ヘルシーメイト特別価格にて承ります。
※価格はスタッフに直接お尋ね下さい。
(お支払いは測定終了後、訪問スタッフに直接お支払い下さい)
※居住地域によっては例外的にお伺いできる場合もございます。
詳しくはヘルシーメイトへお問い合わせ下さい。
先着順にてできるだけお客様の希望時間を優先させていただき
ますが、今回は一人のスタッフにて周回しますので、やむを得ず
当方都合により訪問時間の変更をお願いする場合もございます。
その場合迅速にご連絡差し上げますので、予めご了承下さい。
急な変更、キャンセルの場合はご予約時にお知らせするスタッフ
直通の電話におかけくださるようお願いします。
予約℡:0564-52-7000 ヘルシーメイト岡崎本社店
メール:healthymate@w7.dion.ne.jp
欧米(特にヨーロッパ)では早い段階で健康被害の報告や、
政府による規制が始まっています。各家庭でこれほど電化
製品が普及していながら、日本ではまだまだ認知度の低い
電磁波に対する健康被害です。ある程度対策をしているに
も関わらず、上記のような症状が続き、お悩みの方は一度
試しください。
一部転載 copy right 電磁波コムHP
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2011年ヘルシーレター1Pセール告知
日程及び1月のお休みについての訂正
現在店頭でお配りしているヘルシーレター2011年1月号1P
セール日程の告知に誤りがございました。
誤り:5%オフ+ポイント2倍セール…1/27(木)~30(木)
12月・1月はおやすみなし
↓
正しくは:5%オフ+ポイント2倍セール…1/28(金)~30(日)
12月はおやすみなし ・1月は1~4日、31日お休
みです
訂正してお詫びいたします。申し訳ありませんでした。
2011年明けましておめでとうございます!
1/28(金)~1/30(日)
会員の方ポイント2倍&5%OFFセール
(非会員の方でも5%OFFでお買い上げいただけます)
※但し書籍・輸入食品・酒・処分特価・その他一部商品は値引き対象外・ポイント対象外の
ものもございます。予めご了承下さい。
1月のお休みは1月1~4日・31日となっております。
一部生鮮品(練り製品・牛乳・ソーセージ他)等、年末年始にかけてメーカー
の休業により入荷しない商品がございます。詳しくは店頭・お電話にてご確認下さい。
店舗HP
http://
オンラインショップHP
http://
ヘルシーメイト女性スタッフブログ「tom`s organic life」(20代)
http://
■ 2010年 12月29日 お客様へのお知らせ情報■
New!オンラインショップリニューアルについて
12月中のリニューアルオープンを予定しておりましたが、作業が
遅れており、1月中にズレこんでいます。大変申し訳ありませんが
今しばらくお待ち下さるようお願い申し上げます。
イベントのお知らせ
■手前味噌仕込みの講座を名古屋店で開催します■
以前から大変ご要望の多かった「手前味噌仕込み」の講座を開
きます。申し訳ないのですが、今回は名古屋店だけの開催になり
ます。
ヘルシーメイトでは、手前味噌仕込み用の大豆や麹をこの季節
に販売しています。「この大豆や麹を使って、家で仕込む方法を
教えてほしい」というご要望は、以前から多く寄せられていたの
ですが、ようやくこのほど実現することになりました。
講師をしてくださるのは、ヘルシーメイトの人気商品「額田仕込み
赤味噌」「額田仕込み黒味噌」の仕込みをお願いしている岡崎市
(旧額田町)の生活改善実行グループ味噌部会「蔵っ工(くらっこ)」
の仲柴房子さん。仕込みで忙しい中、時間を取ってくださいました。
講座を行うイベントスペースは調理用の設備が整っていないため、
デモンストレーション形式の講座となります。仲柴さんには「家庭で
できる」仕込み方法をわかりやすく説明してくださるとのこと。質疑
応答の時間も設けたので、遠慮なくご質問ください。
ご飯と味噌汁程度ですが、軽食をご用意してお待ちしています。
日時:2011年2月7日(月)午前11時~午後12時30分頃
(講座は1時間、質疑応答30分程度を予定しています)
場所:ヘルシーメイト名古屋焼山店イベントスペース
募集人数:15人
参加費:800円(当日、講座開始前に名古屋店レジにて
お支払い下さい)
持ち物:筆記用具
加賀屋の生麩 常時取り扱い
開始しました
あわ・よもぎ 各125g 567円
正月限定でムソーおせち料理販売のみだった商品ですが、
とても美味しいので、常時取り扱いになりました。とにかく主任
一押し!もっちもちのぷるっぷるん♪上質なグルテンの歯ごた
え、心地良く口に残る新食感はホントーにクセになります。湯通
しして刺身風に、軽く焼き目を入れてお召し上がり下さい。
練り物シリーズ「いちうろこ」採用しました
静岡県清水市由比で水揚げされた新鮮な魚を練り製品にした
「いちうろこ」シリーズ採用です。こだわりの品質もさることながら、
ちくわからはんぺん、おでんだねまで幅広く取り揃えました。
ぜひどうぞ。
ピンチオブソルト姉妹店マフィン専門店、「Lady bug」
そのピンチオブソルトさんが、本山にマフィン専門店、「Lady bug」
をオープンしました。もともとデザートはネット通販などもやっていて、
評判よかったらしく、ついにお菓子部門のお店として独立しました。
「Lady bug」
http://
お近くにお立ち寄りの際はぜひどうぞ。
2011ボージョレー・ヌーボー店頭にて販売中
今年も始まりましたオーガニックボージョレー。店頭にて
無添加・無濾過
ヴィラージュヌーティエリ オーガニック
ヴィラージュヌーボー赤750ml(左)店頭価格\2856
無添加・無濾過
デュクロ ボジョレヴィラージュヌーボー
赤750ml(右)店頭価格\3024
販売しております。売切れ次第終了となります。
お早めにどうぞ!
ヘルシーメイト女性スタッフブログ
「tom`s organic life」
女性ならではの視点で、ヘルシーメイトの情報発信。
ヘルシーメイトの最新採用商品、世界のオーガニック事情
から、マクロデザートレシピ、デトックス、マクロの食事法に
基づくプチ断食まで、幅広くトピックを提供。
ヘルシーメイト女性スタッフブログ
「tom`s organic life」
http://www.colorblog.jp/blog/tomtom/
是非どうぞ!
とっても美味しいラスクが入荷しました。
国産小麦100%・天然酵母・ゲランドの塩・100%バターを
使用した手作りラスク。もともとは山梨県南アルプス市にある
こだわりのパン屋さんですが、このラスクを愛知県で取り扱って
いるところはほとんどないでしょう。
そこはかとなく香るバターの風味と、しつこくなく、あっさりすぎ
ない程よい甘みが絶妙!一口かじれば、ラスクとして最高の歯
ごたえと噛み心地。鼻に抜ける上品なバターのコクと、小麦の
甘い風味が抜けてゆきます。贈り物としてもちろんのこと、寒い
季節におすすめの逸品です。
8~9枚入 500円
詳しくはコチラ↓
パンビオロジック「空我」
http://kuga.biz/index.html
※現在はラスク以外の取り扱いはしておりません。
白神天然 「生」酵母(冷凍)取扱いはじめました
全国でも取り扱っているお店は極限られている希少な生
酵母です。冷凍なので酵母の元気さが違います。当店ス
タッフ(名古屋店限定)がお試しで作った生酵母使用の
試食パン(小麦粉:はるゆたか使用)は、ドライの酵母と
比べると、と~ってもしっとり仕上がります。セール中試食
されたお客さんからも「私が求めていた理想的なしっとり
感」「このパンが売っていたなら毎日食べたい!」など
私が直接お聞きした感想だけでも、大層評判がよかった
です。ぜひ一度お試し下さい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
12/23(木)~12/30(木)
会員の方ポイント2倍&5%OFFセール
(非会員の方でも5%OFFでお買い上げいただけます)
※但し書籍・輸入食品・酒・処分特価・その他一部商品は値引き対象外・ポイント対象外の
ものもございます。予めご了承下さい。
年末は31日(金)PM3:00 までの営業となります。年明けの営業は
1月5日(水)から通常営業となります。
一部生鮮品(練り製品・牛乳・ソーセージ他)等、年末年始にかけてメーカー
の休業により入荷しない商品がございます。詳しくは店頭・お電話にてご確認下さい。
店舗HP
http://
オンラインショップHP
http://
ヘルシーメイト女性スタッフブログ「tom`s organic life」(20代)
http://
■ 2010年 12月13日 お客様へのお知らせ情報■
New!おせち製品・21日以降店頭分入荷です
創健・ムソー・杉食他年末商品はご予約品も含め、21日以降の入荷
となります。岡崎・名古屋店共に店頭分若干数ございますが、どの
商品も売り切れ次第年内の取り扱いは終了となります。店頭分に
て確実に購入を希望されるお客様はお電話等の取り置きをお勧め
します。
(おせち関連商品・クリスマス関連(飛騨・生クリームのみ19日締切りです)
の予約分は12日をもって締め切りました)
加賀屋の生麩 常時取り扱い
開始しました
あわ・よもぎ 各125g 567円
正月限定でムソーおせち料理販売のみだった商品ですが、
とても美味しいので、常時取り扱いになりました。とにかく主任
一押し!もっちもちのぷるっぷるん♪上質なグルテンの歯ごた
え、心地良く口に残る新食感はホントーにクセになります。湯通
しして刺身風に、軽く焼き目を入れてお召し上がり下さい。
練り物シリーズ「いちうろこ」採用しました
静岡県清水市由比で水揚げされた新鮮な魚を練り製品にした
「いちうろこ」シリーズ採用です。こだわりの品質もさることながら、
ちくわからはんぺん、おでんだねまで幅広く取り揃えました。
ぜひどうぞ。
コミンカのシュトーレン、ヘルシーメイト
Onlineでも取り扱い始めました!
コミンカのシュトーレン、店頭予約販売に加え、
ヘルシーメイトのオンラインショップでも取り扱い始まりました!
乳製品なし、
砂糖なし、
ハチミツなし、
バターなし、
オーガニックライ麦粉100%素材シュトーレンです。
知る人ぞ知るビオ・ベッカライ「コミンカ」さん。そんなに生産数は
多くないけど、ドイツ人のご主人が営むパン屋さんで、どのパンも
味は抜群。私も試食しましたが、やさしい甘さで、一口食べただけ
で、素材の良さが実感できます。それでいて、しっかり美味しい、
本物、こだわりの逸品のシュトーレンです。
詳しくはチラシにて。
予約・お問い合わせはこちらにて
ヘルシーメイト岡崎店 → TEL:0564-52-7000、
名古屋焼山店 → TEL:052-800-3533
healthymate@w7.dion.ne.jp
オンラインショップでは下記条件に基づいて販売致します。
●この商品はご予約となります。ご購入手続きをされました時点
でご予約完了となります。(キャンセルはご遠慮下さい。後ほど「ご
予約完了メール」をご送付させて頂きます。)
●12月23日(木)に当店より発送させて頂き、お届けは1~3日後
となります。(年末年始の交通事情により多少前後することがござ
います。)
●他の商品を一緒にお買い上げ頂いた場合、送料の関係で、全て
の商品を12月23日(木)に発送させて頂きます。(ご希望のお客様に
は、別途送料がかかってしまいますが、ご予商品以外のお品を早く
お送りすることも可能です。)
●お届け日のご指定があれば、備考欄にご記入下さい。
ご購入、検討はこちらにてどうぞ!
ピンチオブソルト姉妹店マフィン専門店、「Lady bug」
そのピンチオブソルトさんが、本山にマフィン専門店、「Lady bug」
をオープンしました。もともとデザートはネット通販などもやっていて、
評判よかったらしく、ついにお菓子部門のお店として独立しました。
「Lady bug」
http://
お近くにお立ち寄りの際はぜひどうぞ。
2011ボージョレー・ヌーボー店頭にて販売中
今年も始まりましたオーガニックボージョレー。店頭にて
無添加・無濾過
ヴィラージュヌーティエリ オーガニック
ヴィラージュヌーボー赤750ml(左)店頭価格\2856
無添加・無濾過
デュクロ ボジョレヴィラージュヌーボー
赤750ml(右)店頭価格\3024
販売しております。売切れ次第終了となります。
お早めにどうぞ!
ヘルシーメイト女性スタッフブログ
「tom`s organic life」
女性ならではの視点で、ヘルシーメイトの情報発信。
ヘルシーメイトの最新採用商品、世界のオーガニック事情
から、マクロデザートレシピ、デトックス、マクロの食事法に
基づくプチ断食まで、幅広くトピックを提供。
ヘルシーメイト女性スタッフブログ
「tom`s organic life」
http://www.colorblog.jp/blog/tomtom/
是非どうぞ!
とっても美味しいラスクが入荷しました。
国産小麦100%・天然酵母・ゲランドの塩・100%バターを
使用した手作りラスク。もともとは山梨県南アルプス市にある
こだわりのパン屋さんですが、このラスクを愛知県で取り扱って
いるところはほとんどないでしょう。
そこはかとなく香るバターの風味と、しつこくなく、あっさりすぎ
ない程よい甘みが絶妙!一口かじれば、ラスクとして最高の歯
ごたえと噛み心地。鼻に抜ける上品なバターのコクと、小麦の
甘い風味が抜けてゆきます。贈り物としてもちろんのこと、寒い
季節におすすめの逸品です。
8~9枚入 500円
詳しくはコチラ↓
パンビオロジック「空我」
http://kuga.biz/index.html
※現在はラスク以外の取り扱いはしておりません。
白神天然 「生」酵母(冷凍)取扱いはじめました
全国でも取り扱っているお店は極限られている希少な生
酵母です。冷凍なので酵母の元気さが違います。当店ス
タッフ(名古屋店限定)がお試しで作った生酵母使用の
試食パン(小麦粉:はるゆたか使用)は、ドライの酵母と
比べると、と~ってもしっとり仕上がります。セール中試食
されたお客さんからも「私が求めていた理想的なしっとり
感」「このパンが売っていたなら毎日食べたい!」など
私が直接お聞きした感想だけでも、大層評判がよかった
です。ぜひ一度お試し下さい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
■ 2010年 12月1日 お客様へのお知らせ情報■
コミンカのシュトーレン、ヘルシーメイト
Onlineでも取り扱い始めました!
■ 2010年 11月30日 お客様へのお知らせ情報■
New!コミンカのシュトーレン、店頭予約販売に加え、
ヘルシーメイトのオンラインショップでも取り扱い始まりました!
乳製品なし、
砂糖なし、
ハチミツなし、
バターなし、
オーガニックライ麦粉100%素材シュトーレンです。
知る人ぞ知るビオ・ベッカライ「コミンカ」さん。そんなに生産数は
多くないけど、ドイツ人のご主人が営むパン屋さんで、どのパンも
味は抜群。私も試食しましたが、やさしい甘さで、一口食べただけ
で、素材の良さが実感できます。それでいて、しっかり美味しい、
本物、こだわりの逸品のシュトーレンです。
詳しくはチラシにて。
予約・お問い合わせはこちらにて
ヘルシーメイト岡崎店 → TEL:0564-52-7000、
名古屋焼山店 → TEL:052-800-3533
healthymate@w7.dion.ne.jp
オンラインショップでは下記条件に基づいて販売致します。
●この商品はご予約となります。ご購入手続きをされました時点
でご予約完了となります。(キャンセルはご遠慮下さい。後ほど「ご
予約完了メール」をご送付させて頂きます。)
●12月23日(木)に当店より発送させて頂き、お届けは1~3日後
となります。(年末年始の交通事情により多少前後することがござ
います。)
●他の商品を一緒にお買い上げ頂いた場合、送料の関係で、全て
の商品を12月23日(木)に発送させて頂きます。(ご希望のお客様に
は、別途送料がかかってしまいますが、ご予商品以外のお品を早く
お送りすることも可能です。)
●お届け日のご指定があれば、備考欄にご記入下さい。
ご購入、検討はこちらにてどうぞ!
New!ピンチオブソルト姉妹店マフィン専門店、「Lady bug」
そのピンチオブソルトさんが、本山にマフィン専門店、「Lady bug」
をオープンしました。もともとデザートはネット通販などもやっていて、
評判よかったらしく、ついにお菓子部門のお店として独立しました。
「Lady bug」
http://
お近くにお立ち寄りの際はぜひどうぞ。
2011ボージョレー・ヌーボー店頭にて販売中
今年も始まりましたオーガニックボージョレー。店頭にて
無添加・無濾過
ヴィラージュヌーティエリ オーガニック
ヴィラージュヌーボー赤750ml(左)店頭価格\2856
無添加・無濾過
デュクロ ボジョレヴィラージュヌーボー
赤750ml(右)店頭価格\3024
販売しております。売切れ次第終了となります。
お早めにどうぞ!
ヘルシーメイト女性スタッフブログ
「tom`s organic life」
女性ならではの視点で、ヘルシーメイトの情報発信。
ヘルシーメイトの最新採用商品、世界のオーガニック事情
から、マクロデザートレシピ、デトックス、マクロの食事法に
基づくプチ断食まで、幅広くトピックを提供。
ヘルシーメイト女性スタッフブログ
「tom`s organic life」
http://www.colorblog.jp/blog/tomtom/
是非どうぞ!
とっても美味しいラスクが入荷しました。
国産小麦100%・天然酵母・ゲランドの塩・100%バターを
使用した手作りラスク。もともとは山梨県南アルプス市にある
こだわりのパン屋さんですが、このラスクを愛知県で取り扱って
いるところはほとんどないでしょう。
そこはかとなく香るバターの風味と、しつこくなく、あっさりすぎ
ない程よい甘みが絶妙!一口かじれば、ラスクとして最高の歯
ごたえと噛み心地。鼻に抜ける上品なバターのコクと、小麦の
甘い風味が抜けてゆきます。贈り物としてもちろんのこと、寒い
季節におすすめの逸品です。
8~9枚入 500円
詳しくはコチラ↓
パンビオロジック「空我」
http://kuga.biz/index.html
※現在はラスク以外の取り扱いはしておりません。
白神天然 「生」酵母(冷凍)取扱いはじめました
全国でも取り扱っているお店は極限られている希少な生
酵母です。冷凍なので酵母の元気さが違います。当店ス
タッフ(名古屋店限定)がお試しで作った生酵母使用の
試食パン(小麦粉:はるゆたか使用)は、ドライの酵母と
比べると、と~ってもしっとり仕上がります。セール中試食
されたお客さんからも「私が求めていた理想的なしっとり
感」「このパンが売っていたなら毎日食べたい!」など
私が直接お聞きした感想だけでも、大層評判がよかった
です。ぜひ一度お試し下さい。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
11月は5%OFF+ (会員の方)ポイント2倍!
11/26(金)~ 28(日)迄開催中!
(但し書籍・お酒・お米・ギフト・パン類・ミネラルウォーター類・輸入食品等一部商品は
対象外)
■ 2010年 11月21日 お客様へのお知らせ情報■
New!2011ボージョレー・ヌーボー店頭にて販売中
今年も始まりましたオーガニックボージョレー。店頭にて
無添加・無濾過
ヴィラージュヌーティエリ オーガニック
ヴィラージュヌーボー赤750ml(左)店頭価格\2856
無添加・無濾過
デュクロ ボジョレヴィラージュヌーボー
赤750ml(右)店頭価格\3024
販売しております。売切れ次第終了となります。
お早めにどうぞ!
New! ヘルシーメイト女性スタッフブログ
「tom`s organic life」
女性ならではの視点で、ヘルシーメイトの情報発信。
ヘルシーメイトの最新採用商品、世界のオーガニック事情から、
マクロデザートレシピ、デトックス、マクロの食事法に基づく
プチ断食まで、幅広くトピックを提供。
ヘルシーメイト女性スタッフブログ
「tom`s organic life」
http://www.colorblog.jp/blog/tomtom/
是非どうぞ!
名古屋焼山店イベント企画
「ハーブティーとアロマのお話」
当店自慢のハーブティーを飲みながら、厳選されたアロマ精油
を使って自家製アロマオイルの作り方を学びませんか?
アロマオイルの基礎知識から、自分にどんなアロマが合うか
などを、アロマの奥深さをまったりと勉強するイベントです。
日頃のストレスや悩みを自ら癒せるようになれる絶好の機会
ですョ。お得なお土産(お好みのアロマ精油&温泉水99)付き!
定員:先着10名様(定員に達し次第締め切らせて頂きます)
まだ若干名余裕あります!お早めにどうぞ。
日時:11/22(月)午前11:00~12:00
費用:お一人様¥1000
※誠に申し訳ありませんが、このイベントにおいては小さなお子様
連れの参加はご遠慮していただけるようお願い致します。
New! とっても美味しいラスクが入荷しました。
国産小麦100%・天然酵母・ゲランドの塩・100%バターを
使用した手作りラスク。もともとは山梨県南アルプス市にある
こだわりのパン屋さんですが、このラスクを愛知県で取り扱って
いるところはほとんどないでしょう。
そこはかとなく香るバターの風味と、しつこくなく、あっさりすぎない
程よい甘みが絶妙!一口かじれば、ラスクとして最高の歯ごたえと
噛み心地。鼻に抜ける上品なバターのコクと、小麦の甘い風味が
抜けてゆきます。贈り物としてもちろんのこと、寒い季節におすすめ
の逸品です。
8~9枚入 500円
詳しくはコチラ↓
パンビオロジック「空我」
http://kuga.biz/index.html
※現在はラスク以外の取り扱いはしておりません。
New!今ブームの野菜重ね煮はココットレーゼで!
ココットレーゼを一言で説明すると、遠赤外線無水鍋です。
実家でよく無水鍋を使っていましたが、この季節に焼き芋
を作るのが定番。実においしくて大好きで した。実家の鍋
はアルミ製でしたが、ココットレーゼはセラミック。遠赤外線
効果で熱伝導がいいので調理時間が短いし、形がかわいい
ので、煮込み料理を鍋の まま食卓に出せるのもうれしいおま
けです。鍋ぶたの裏にたくさんの突起があるのが、この鍋の
いちばんの工夫です。熱した食材から蒸発した水蒸気がこの
突起にふれると水滴になって落ちるため、わずかな水分量で
調理できるのです。
また、鍋ぶたの上に水を少し入れて加熱するのですが、その
水が鍋を冷やし、水蒸気になるのを早めてくれます。
白神天然 「生」酵母(冷凍)取扱いはじめました
全国でも取り扱っているお店は極限られている希少な生
酵母です。冷凍なので酵母の元気さが違います。当店ス
タッフ(名古屋店限定)がお試しで作った生酵母使用の
試食パン(小麦粉:はるゆたか使用)は、ドライの酵母と
比べると、と~ってもしっとり仕上がります。セール中試食
されたお客さんからも「私が求めていた理想的なしっとり
感」「このパンが売っていたなら毎日食べたい!」など
私が直接お聞きした感想だけでも、大層評判がよかった
です。ぜひ一度お試し下さい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
お店のサービス情報 お店の改善(KAIZEN) お知らせ お菓子 お菓子(冷蔵・冷凍) お詫び お譲りします なんちゃってベジタリアンレシピ アレルギー関連 アレルギー(冷蔵・冷凍含む) イベント インスタント・レトルト エコ情報関連書籍 オンラインショップ関連 クリスマス限定 ゲスト情報 セール情報 ダウンロードチラシ・スケジュール ナチュラル馬油関連 パン・製菓材料関連 ヘルシーメイト お勧めの宿 ヘルシーメイト 冬のレシピ ヘルシーメイトお勧め!飲食店情報 ヘルシーメイト主宰料理教室お知らせ ヘルシーメイト公式リンクサイト ヘルシーメイト放射性物質対策 ヘルシーメイト特選 こだわりギフト各種 ペット関連商品 マクロビオティック マフィン情報 ミネラルウォーター 主任 主任の独り言 主任の独り言(ブラック) 乾物(スパイス類) 乾物(茸・昆布類他含む) 乾麺 健康補助食品 冷蔵・冷凍食品 化粧品類 各種イベント 味噌・塩こうじ・甘酒関連 商品の疑問 商品紹介 季節商品 季節商品(希少・売り切れ早し) 家電 常温品(缶詰) 年末年始限定商品 店長 放射性物質対策 新商品情報 書籍(マクロ・料理レシピ他) 果物 求人 浄水器 海外有機認定商品 漬物 特価商品(期間限定) 生産者情報 男の素人手作り料理レシピ 発酵食品 純植物性食品情報 純植物性飲料情報 自然食品にまつわる業界情報 自然食品・健康食品 調味料 豆腐・大豆製品類 輸入食品 農産物 酒類 野菜 雑穀類(小麦類含む) 雑貨(全般) 雑貨(石けん類) 雑貨(衣料) [1] 雑貨(食器類) 食にまつわるニュース 飲料 飲料(インスタント・乾茶類含む)
最近のコメント